(090913入力)
 元村民 再就職13人
 派遣村
 実行委がアンケート

 東京の「派遣村」で支援を受けた元村民のうち、再就職できたのはわずか13人にとどまっていることが同実行委員会のアンケートでわかりました。
 年越し派遣村と春の相談会に訪れた人は629人。このうち住所を把握している260人に郵送し、108人が回答しました。
 就職できた13人のうち正社員は営業や警備、タクシーなど5人。正社員も含めて月収は10万円台が半数。55人が現在も求職中で9人は面接を10回以上も経験。「資格や車の免許がないとダメ」「実際は年齢制限があり面接まで及ばない」と答えています。
 失業手当や就労支援金を受けたのは12人。生活保護は8割の81人が受けています。
 心身の不調を訴えているのは58人。11人が未治療で、「医療費がない」「相談先がない」と答えました。
 アンケートには「ボランティアに感謝します。就職が決まったら自分も参加したい」といった声の一方で、「居酒屋で働き、きついことをいわれ自殺を考えた」など深刻な声も寄せられています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/ 機関誌
「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.07.03.)

コメント

最新のコメント

日記内を検索