歴史を正しく学んだ者の、
2009年8月20日 くたばれ!カイザー(ん)!(090827未明入力)
えぇと……
私は金大中先生様を、本当に尊敬してます。
で、今、……
上記の文章をネタに「銀河英雄伝説ごっこ」がやりたいッ!!
と、うずうずしまくっていることと……(もちろん、「ヤン・ウェンリー役」で……
矛盾、しませんよね? ねッ?!
不謹慎でもないよねッ??
o(^^;)o ””””””””
潮流
うだるような残暑の日差しの下で、清らかな白いムクゲの花が、何事もないような顔して咲いています。ムクゲは、韓国の国花です。
その韓国の、金大中(キムデジュン)・元大統領が亡くなりました。85歳。自伝によると、元大統領は生涯に5回、あわや殺される目にあっています。1回は、朝鮮戦争で北朝鮮の軍に捕まったときです。
韓国の軍事政権には3回、暗殺されかけました。1973年に東京のホテルで拉致されたとき、死体をばらばらにして捨てられる危機にあった、といいます。金大中事件です。最後の1回は、軍事政権下で受けた死刑判決でした。
日本の植民地の時代に育った元大統領の、「日本」とのつきあいは深い。離島に生まれました。父は、日本の不在地主とたたかう「反日」の農民運動の指導者。元大統領も、差別や朝鮮語の禁止などを体験しながら、日本からの解放を願う青年に成長します。
一方、お父さんたちの運動を支援する日本人もいました。弁護士や農民組合の活動家です。元大統領も、商業学校時代、大きな影響を受ける日本人教師とめぐりあっています。彼が、授業で語りました。
“人間らしく生きるうえで大切なのは、原則を重んじること。しかも、現実において成功するよう努める。二つに一つを選ばないといけないときは原則を選ぶ。それが歴史を正しく学んだ者の生き方だ”。
命の危険にさらされても、民主化運動を続けた元大統領。歴史の正当な審判を信じて生きてきた、とのべています(『わたしの自叙伝』)。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/ 機関誌
「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2009.08.20.)
えぇと……
私は金大中先生様を、本当に尊敬してます。
で、今、……
上記の文章をネタに「銀河英雄伝説ごっこ」がやりたいッ!!
と、うずうずしまくっていることと……(もちろん、「ヤン・ウェンリー役」で……
矛盾、しませんよね? ねッ?!
不謹慎でもないよねッ??
o(^^;)o ””””””””
コメント