新鮮・地場産・夏野菜♪
2009年7月29日 C級ぐるめ?倶楽部☆ コメント (4) え?
超がつく貧乏というかワーキングプアの典型例というか、経済社会の底の底を這い回っている私が、なにゆえ、「有機栽培」だの「無農薬」だのの「お高い」お野菜に「こだわって」いられるか?
というと……
主にこちらで地場産の新鮮野菜を入手しているからです♪
http://www.chiiroba.com/
(注:服とかカバンも大半はここ☆)
(^^;)
超がつく貧乏というかワーキングプアの典型例というか、経済社会の底の底を這い回っている私が、なにゆえ、「有機栽培」だの「無農薬」だのの「お高い」お野菜に「こだわって」いられるか?
というと……
主にこちらで地場産の新鮮野菜を入手しているからです♪
http://www.chiiroba.com/
(注:服とかカバンも大半はここ☆)
(^^;)
コメント
「あしあと」でお名前を見つけました。
野菜大好き人間ですからご同類でしょうか。(笑)
「茗荷」のお話、興味深く拝見しました。
お近くだったら、分けてほしいくらい、茗荷大好き人間です。(笑)
最も、サラダにしたり味噌汁の具にしたり、酢の物にしたり・・・。
使い方は至ってシンプル。 無精者です。
たしかt.p.さんかアンポタンさんの日記経由でお邪魔させていただいたのですよ。
そうですか。ミョウガお好きですか♪
もしお住まいが京王線の沿線でいらっしゃったら、株(苗)ごとお届けに伺うところなのですが♪
ありがたく、ご好意だけお受けします。
残念ながら、中央線沿線在住なんです。
でも、京王線と言うと、新宿が遊ぶ(?)拠点ですか~?
どこかで、すれ違ってたりして・・・。もっとも、こちとらは前期高齢者(?)ですので、視覚にもかすめないかも・・・。(笑)
お気持ち、嬉しかったです。
日野か立川までおいでいただく機会があれば、お持ちしますよ。(^^)v
(意外とお店では売ってないんですよね。茗荷の苗って。)
で、前期高齢者って……(笑)
私も今年で立派なアラフィフ(40歳代後半)に入りましたので、立派な中年です。
そんなには離れていないと思いますよ。
(^^;)”