本日の「C級グルメ」♪ (^^;)
2009年7月14日 C級ぐるめ?倶楽部☆ コメント (2)(090716未明入力)
現実逃避がしたい気分のときには、きちんと「生活」だけをするに限る。
そんなわけで選挙あけて梅雨もあけてだるだるで休日(まる一日オフ)の14日は、汚れまくっている台所をちょっとだけ整理清掃して溜飲を下げ、夕方涼しくなってからの短時間は「梅雨明けの庭仕事」に精を出す。(だって草がぼうぼうだったのよう☆)
(^^;)”
そんな日のお昼の献立。
☆ 福島県農民連謹製「特別栽培米」こしひかり♪
☆ ふつうの(日野市の)水道水
☆ 選挙中にチラシ配りの途中で購入した、庭先100円販売(玄関前の特設無人販売所♪)の、「農薬は使っていません」そうな、自家製・新じゃがいも♪
☆ 百均で購入した「20円引き」の、いちおう「国産」鶏肉。
☆ リサイクルショップ「ちいろばの家」で各100円で購入した、地元八王子産の無農薬の、はしりのナスとピーマン♪
☆ 庭仕事のついでに早々とできているのを発見した、毎夏恒例、わが埴生の宿、裏庭謹製の、自家製(というか自生というか野生化?)初ミョウガ♪
はい。上から順番に土鍋にぶちこみ、火加減はガスコンロにおまかせで、いつもの「ひとなべ炊き込みご飯(土鍋釜飯)」に、いたしましたとさ♪
(うまかった♪)(^^)v
現実逃避がしたい気分のときには、きちんと「生活」だけをするに限る。
そんなわけで選挙あけて梅雨もあけてだるだるで休日(まる一日オフ)の14日は、汚れまくっている台所をちょっとだけ整理清掃して溜飲を下げ、夕方涼しくなってからの短時間は「梅雨明けの庭仕事」に精を出す。(だって草がぼうぼうだったのよう☆)
(^^;)”
そんな日のお昼の献立。
☆ 福島県農民連謹製「特別栽培米」こしひかり♪
☆ ふつうの(日野市の)水道水
☆ 選挙中にチラシ配りの途中で購入した、庭先100円販売(玄関前の特設無人販売所♪)の、「農薬は使っていません」そうな、自家製・新じゃがいも♪
☆ 百均で購入した「20円引き」の、いちおう「国産」鶏肉。
☆ リサイクルショップ「ちいろばの家」で各100円で購入した、地元八王子産の無農薬の、はしりのナスとピーマン♪
☆ 庭仕事のついでに早々とできているのを発見した、毎夏恒例、わが埴生の宿、裏庭謹製の、自家製(というか自生というか野生化?)初ミョウガ♪
はい。上から順番に土鍋にぶちこみ、火加減はガスコンロにおまかせで、いつもの「ひとなべ炊き込みご飯(土鍋釜飯)」に、いたしましたとさ♪
(うまかった♪)(^^)v
コメント
>☆ ふつうの(日野市の)水道水
……嗚呼……!(><p)!……★
コレもう、「永遠に」
二度と手に入らない、
んだ、なぁ……!!!!!!(><p)”””””””