きちんと日記。(笑)
2009年7月4日 くたばれ!カイザー(ん)! コメント (2) そんなわけでアクシデントとかスキャンダル(?)とかを期待してこれを読みに来ているだけの人も多いのかと思うのだが。
期待を裏切って、たまにはちゃんと日記(?)を書いてみよう。
本日は、午前4時過ぎに就寝(^^;)して午前10時に起き、慌てて洗顔と雨戸の開け閉てだけして、赤旗も読まずご飯も食べずに、高幡不動駅頭へ。午前11時45分ジャスト頃に到着したら、まだ知り合いが一人もいなかったので、赤の他人のほかのグループのメガホンを奪い取っての「駅頭肉声宣伝」に参加。そのあと、ちょっとチラシ配りをしているうちに、人がどんどん集まってきて、みえ子さん来て、志位さんも来て、欲を言えばこの倍の人数は欲しいけど!と思いながらも結構賑やかに駅頭宣伝が始まる。
そして、なんと!! ついに!!
念願の!!
志位さんの肩を、お揉みしちゃったんだよ~ん♪♪
~o(^w^)o~
いや、演説会の後で握手に回っている志位さんに、勝手に背後から襲いかかって(笑)、勝手に揉み揉み。
びっくりした顔を至近距離で拝んじゃった♪♪
「ぎゃっ」て痛そうな顔をしてらしたけど、前々から気になっていた、「演説の途中で声が枯れちゃう原因のツボ」の、位置と押し方だけでもお伝えすることが出来たので、勝手に自己満足だ♪
うふふん
うふふん
うふふふふん♪♪
と、浮かれた勢いで、真夏日の午後いっぱい、法定第一号ビラを数百枚、配りまくって、さすがにダウンしたので苦手な「会議」は勝手にパスして帰宅。
これから、昨日請け負った「ワープロ入力代行」の仕事を一件届けて、代金もらって、懲りずにNY(入浴☆)に行って来ま~す♪♪
(んで、たぶん明日は選挙に関わる体力気力根性は、残っていない……
たぶん★)(--;)”
(そろそろ「鬱病再発予防」のための「一旦強制休養」措置が必要なタイミングだし、それより何より、本気で「次のバイト」を探し始めないとね……★☆)
★(==;)★
期待を裏切って、たまにはちゃんと日記(?)を書いてみよう。
本日は、午前4時過ぎに就寝(^^;)して午前10時に起き、慌てて洗顔と雨戸の開け閉てだけして、赤旗も読まずご飯も食べずに、高幡不動駅頭へ。午前11時45分ジャスト頃に到着したら、まだ知り合いが一人もいなかったので、赤の他人のほかのグループのメガホンを奪い取っての「駅頭肉声宣伝」に参加。そのあと、ちょっとチラシ配りをしているうちに、人がどんどん集まってきて、みえ子さん来て、志位さんも来て、欲を言えばこの倍の人数は欲しいけど!と思いながらも結構賑やかに駅頭宣伝が始まる。
そして、なんと!! ついに!!
念願の!!
志位さんの肩を、お揉みしちゃったんだよ~ん♪♪
~o(^w^)o~
いや、演説会の後で握手に回っている志位さんに、勝手に背後から襲いかかって(笑)、勝手に揉み揉み。
びっくりした顔を至近距離で拝んじゃった♪♪
「ぎゃっ」て痛そうな顔をしてらしたけど、前々から気になっていた、「演説の途中で声が枯れちゃう原因のツボ」の、位置と押し方だけでもお伝えすることが出来たので、勝手に自己満足だ♪
うふふん
うふふん
うふふふふん♪♪
と、浮かれた勢いで、真夏日の午後いっぱい、法定第一号ビラを数百枚、配りまくって、さすがにダウンしたので苦手な「会議」は勝手にパスして帰宅。
これから、昨日請け負った「ワープロ入力代行」の仕事を一件届けて、代金もらって、懲りずにNY(入浴☆)に行って来ま~す♪♪
(んで、たぶん明日は選挙に関わる体力気力根性は、残っていない……
たぶん★)(--;)”
(そろそろ「鬱病再発予防」のための「一旦強制休養」措置が必要なタイミングだし、それより何より、本気で「次のバイト」を探し始めないとね……★☆)
★(==;)★
コメント
homepage2.nifty.com/kamihito/
それで、こんな本を手にとってご購入させていただいたのだが。homepage2.nifty.com/kamihito/hitukitisinji1.html
なんのことはない、日月神示の関係者であった・・・。--;
この人のライブ、キミの好みなんじゃないかなあ・・・。
(URLを書くと迷惑コメントになってしまうらしいので、URLから先頭部分を抜いてある)
いや、毎度きみの無知で無恥な不見識コメントにも、確かに「迷惑様」とは感じているのだが……。(--;)
日月神示。ねぇ。
オカルト(「とんでも本」)愛好者としては、確かに愉しんでるし、使える部分では、参考にも、してるよ?
でもあれ、政治的に言ったら、いわゆる「草の根右翼」の、天皇崇拝アンド「他民族劣等視」。の……、
「もっとも私が忌み嫌っている」人々によって支持されている政治思想団体さん。なんだよ?
きみも、いーかげん、漫画やアニメやカルトで「愉しむ」のと、リアルな政治活動上での思想信条とは、「別のもの」として、きりわけるだけの、アタマを持ってみるつもりは、ないのかい??