(090617入力)
 被爆した父を思う

 有明コロシアムでの演説会(5月20日)に出席しました。会場に着いたときには、すでに始まっていました。地域の人たちの席を探していくと、共産党の市議の方が、席を譲ってくださり、なんと、その議員の方は、階段に座っていました。他党では考えられないことでしょう。
 志位さんの核兵器廃絶の話のとき、父が被爆した広島市牛田にある工兵橋のたもとに行ったときのことや、父の人生を思い出し、涙がこぼれました。
 一日も早く、地球上から核兵器をなくすよう力を合わせ、運動していきたいと、強く思いました。

(東京・昭島市 TM)
(「しんぶん赤旗」2009.06.07.)


 私が民主党を支持しない理由のひとつは、バイト先で偶然、当時旗揚げしたばかりだった初代の民主党党首をつい目と鼻先で見て、その「人(庶民)は人とは思わぬ」態度の傲慢さ残忍さに、一発でウソを感じたからだ……

 いま、自分では自分をカシコイと勘違いしてる馬鹿者どもが、そのへんのウソを見抜けずに民主党支持者になっているのをみると、「あの時のアレを見せてやりたい!」と、切歯扼腕の思いである。

 あぁ、あのとき私が動画の撮れるカメラ付きケータイを持っていたならば……

(とっくに「消されてた」ってか?)
(^^;)”


コメント

最新のコメント

日記内を検索