10月アタマにクライアントからの見積額「3万円」で、
 いわゆる「在宅ワープロ入力」の仕事の依頼があった。

 ちょうど不足していた金額分が稼げるな♪ と気軽に引き受けたら……

 現物を見たら、ど~考えても、3万でおさまるわけがなかった。ついでに医うと、たんなる「入力」の仕事ではなくて、「情報解析」の部分の比重の多い、「アンケート処理」の仕事であった……★

「全体で、10万ぐらい見てください」

 と、クライアントの了承はとった。しかし……

 やってもやっても、やってもやっても……

 終わらないッ!!

 どぉ~見ても、「入力だけ」でも、20万ぐらいは要求してしかるべき作業量があった。

 しかも。

「なるべく早く、出来たところからどんどん送って!」という、もっともイヤ~ンな期日設定だったため……

 誤字脱字のチェックをするひまもなく、入れたハシから駆り提出。

 なので……

 とりあえず、「仮提出情報」の段階で、クライアントさんたちの要求する(その基礎情報を必要とする)作業期限には、一応、なんとか、間に合った、らしいのだが……

 それで、なんとか、「じゃあこれで最終提出にしてください」となった……

 段階で。

 私にも仮にも「仕事人」としての、プライドがある。
 誤字脱字・誤分類だらけの「やっつけ仕事」を「仮提出」しただけで……

 オカネなんて、いただけない★

 と、いうことで……

 自主的に(無料奉仕覚悟で)チェックと、手直しを、入れ始めたら……

 やっても、やっても、やっても、やっても……

 終わらない!!!!!!!!!!!

(><;)”


 激しく後悔しつつも、今日で終わるか、明日で終わるか……と、ひっぱって、もう二週間……(くどいようだが、この分は無給というか、ボランティア?である……)

 そして。この仕事を最優先にして、さっさと終わらせたいのに、……そういう時に限って、イレギュラーで別の仕事の依頼がどんどん、どんどん……

 今日も、新人バイト君が無断欠勤をしたからとかのトバッチリで、ろくなカネにもならない(いつでも辞めてやるぞ~モードの)バイトに、臨時出勤に狩り出されてしまった………★

(><;)””

 早くネットで遊びた~いッ!

 詳説(?)の、続きを書きたいんだよぉぉぉぉぉッ!!




(絶叫。)(泣)

コメント

nophoto
トマス アクィナス
2008年12月4日1:52

はじめまして。こちらのブログにおけるWeb報道記事の引用についてですが、引用記事に出ている私人の名前、年齢、職業など個人を特定できる情報は伏字にしていただきたくお願い申し上げます。春頃に書かれた当ブログの記事に出てくる方から再就職するにあたり大変に迷惑しているとの連絡を受けております。早急にご対処願います。既に引用元の新聞社には厳重に抗議の上でWeb上の元記事を削除していただきましたことも申し添えておきます。

宜しくご理解の程、お願い申し上げます。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2008年12月5日3:20

?? こんにちは。……で……、具体的に、どの記事でしょうか……??
 すきやのかな……?? で、あなたは一体、誰で、どういう「関係」者??

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2008年12月6日10:54

 トマス様。お手数をおかけしました。サイト管理者からもご連絡を頂きました。当時たしか新聞記事やネットメディア、テレビ等でも実名公開されていたように思うので、問題ないかと思っていたのですが…… そうですか。再就職の際に「検索」をかけられて、ひっかかってしまうのですか……(汗) そういえば、私もここ数年、妙な感じで再就職を断られる(面接の際は良好な感触だったのに、手のひらを返したよーに痛い断られかたをする)ことが、何回かありましたよ……(><)
 
 ご本人さまに、私が謝っていたとお伝え下さい。また、トマス様の上記メールアドレスも、残しておくと迷惑メールのリストに載ってしまうかと懸念するんですが……
 
 トマス様が読んだという書き込みをいただいた後、上記メアド込みでこの書き込みは「秘密日記」のほうに格納しておこうと思うのですが…… よろしいでしょうか?

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2008年12月6日11:07

追記: 大変失礼いたしました。当該日記を確認しましたところ……完全に!! 私のミスです。一般参加者のかたのコメントを、伏字に変換するのを、忘れてしまっていたん¥ですね……!

(ちなみに、私もアノ新聞に勝手に(「連絡先を教えてくれ」と言われて本名を教えたが、実名公開していいかどうかなんて聞かれなかったのに)名前を公開されて、軽く迷惑を蒙ったことはあります。……ちゃんと確認していただきたいものです……)<なので、他のかたのお名前は伏字(イニシャル)に直してたんですが……

 とんでもないうっかりミスで、多大なるご迷惑・ご心痛をおかけしましたこと、……重ねてお詫び申し上げます……

 以後、このようなことのございませんよう、厳に心して入力作業にあたりたいと思います……

 申し訳ありませんでした。


nophoto
トマス アクィナス
2008年12月6日14:27

>桐木りすさん

迅速なご対応、感謝いたします。秘密日記格納についてもOKです。

サイト管理者さんへの連絡は当方は承知しておりません。本人が家族という守るべきものを持つ立場の方ですので、DN運営側に彼の方から要請という形で連絡があったのかもしれません。

今回の件につきましては、某新聞社に第一義的な責任があると考えています。紙媒体である新聞に掲載することと、Webサイト版に掲載することは性質が違うものである、その責任をどう取るのだ?という形で厳重に抗議申し上げ記事自体を削除して頂きました。人事担当者が検索エンジンを使えば簡単に調べ上げることができますから、Web版に転載する際には報道関係者も慎重になっていたいものですね。

本人には桐木りすさんが素早く誠意ある対応してくれた、と伝えておきます。お手数をおかけしましたこと、お詫びさせていただきますと共に、迅速なご対応に対して重ねて御礼申し上げます。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2008年12月8日11:00

 重ね重ね、当方のチェックミスにて、多大なご迷惑をかけ、申し訳ございませんでした……

 上記コメントのうち、トマスさんの個人情報(メールアドレス)を含む部分は、公開者限定の「ひみつ日記」のほうに収納させていただきました。

 よろしくご了承ください。

最新のコメント

日記内を検索