珍しい話。 (^^;)
2008年5月22日 コンピュータ コメント (1) 基本的に、ネット上に書いた文章は
「書いたら消すな。消すなら書くな。」
……が、信条なんだが。
(後から消さなくちゃいけないような文章なら書くな。
書く前によく考えて書け。という「自戒」の意味で。)
しかしながら、以下の文章は……
本音なのだが、書き込んでから3秒後に、
思い直して、消した☆(^◇^;)☆
・・・・・・・・・・・・・・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31230677&;comm_id=19382
9 2008年05月22日 01:23 歌いながら大地を歩く
>そんな書き方してたら、この先誰も相手してくれなくなりますよ。
いや、私の質問というのは「例外0E」って何?
というのが主旨なので……
それに答えて頂けないかたに、
「相手」?を、
わざわざして頂かなくても、
全然結構ですから☆
ていうか、意味不明かつ不要なコメント書き込むアナタのほうが、誰にも相手にしてもらえていないような気が……(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・
……いや、なにもわざわざ、
不要な敵?を、増やす必要も、
あるまい……☆(ーー;)★
まったく我ながら、
本音全開だと、
「人を怒らす」のが、
うまいよなぁ……。
★★(ーー;)★★
某所で「ごっこ」キャラを選ぶなら、
やはりアッテンボローにするべきだった……
と。
そこだけが今でも唯一の、
反省点である☆(^◇^;)☆
(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)
(余談だが、私の書き込みに対して、あーいう反応(説明)しか出来ないよーな、専門バカというか、PCオタというか……
あぁいうのが企業の「サポートセンター」とかにいたら、顧客と企業(営業側)にとっては、最悪の悲劇だろぉなぁ……☆(^◇^;)★
あんど。
実際問題として役には立たないコメントを「親切ごかしに」書き込みながら、その実、こちらの個人情報(?)を、巧みに聞き出そうとする手合いって……
どーなの?
被害妄想? 私の??????
(なにしろ、全く同じ手口で、以前、別件だけど似たような質問をした時に、まだそれが「個人情報」だと知らずにいた私は、自分の「IPアドレス」を自白させられちゃってるからなぁ……★(ーー;)★
あ、アレも、消しておこうか……
今のうち?? (^^;) .
「書いたら消すな。消すなら書くな。」
……が、信条なんだが。
(後から消さなくちゃいけないような文章なら書くな。
書く前によく考えて書け。という「自戒」の意味で。)
しかしながら、以下の文章は……
本音なのだが、書き込んでから3秒後に、
思い直して、消した☆(^◇^;)☆
・・・・・・・・・・・・・・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31230677&;comm_id=19382
9 2008年05月22日 01:23 歌いながら大地を歩く
>そんな書き方してたら、この先誰も相手してくれなくなりますよ。
いや、私の質問というのは「例外0E」って何?
というのが主旨なので……
それに答えて頂けないかたに、
「相手」?を、
わざわざして頂かなくても、
全然結構ですから☆
ていうか、意味不明かつ不要なコメント書き込むアナタのほうが、誰にも相手にしてもらえていないような気が……(笑)。
・・・・・・・・・・・・・・・
……いや、なにもわざわざ、
不要な敵?を、増やす必要も、
あるまい……☆(ーー;)★
まったく我ながら、
本音全開だと、
「人を怒らす」のが、
うまいよなぁ……。
★★(ーー;)★★
某所で「ごっこ」キャラを選ぶなら、
やはりアッテンボローにするべきだった……
と。
そこだけが今でも唯一の、
反省点である☆(^◇^;)☆
(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)
(余談だが、私の書き込みに対して、あーいう反応(説明)しか出来ないよーな、専門バカというか、PCオタというか……
あぁいうのが企業の「サポートセンター」とかにいたら、顧客と企業(営業側)にとっては、最悪の悲劇だろぉなぁ……☆(^◇^;)★
あんど。
実際問題として役には立たないコメントを「親切ごかしに」書き込みながら、その実、こちらの個人情報(?)を、巧みに聞き出そうとする手合いって……
どーなの?
被害妄想? 私の??????
(なにしろ、全く同じ手口で、以前、別件だけど似たような質問をした時に、まだそれが「個人情報」だと知らずにいた私は、自分の「IPアドレス」を自白させられちゃってるからなぁ……★(ーー;)★
あ、アレも、消しておこうか……
今のうち?? (^^;) .
コメント
消した!! ( ̄^ ̄;)
……ほんとに、カキコミの質が落ちたな。
MIXIあんど探偵事務所……
★(ーー;)★
・・・・・・・・・・・・・・・
こちらミクシィ探偵事務所
5/20 例外0E VxD ????(ーー;)????
2008年05月20日 02:08 歌いながら大地を歩く
うちの太古PCが、4回に3回ぐらいの割合で立ち上げ中に同じ画面が出てフリーズ、あるいは、突然プッツリとダウンしてしまい…… まともにネットにつながりません。(>_<)
「例外 0E VxD --- が発生しました。0028:00004348 からの呼び出しです。VxD scsilhlp(03) + 00000508 の 0028: c1846c88 」
……が、どうたらという警告文が毎回出て、どのキーをどう押してもフリーズしてしまうんですが……
これって何ですか?
どうやったら解消できますか?
(T_T)
コメント(13件)
1 2008年05月20日 03:54 TAIKI
PCとOSを載せた方がいいんじゃないですかね?古くてあまり聞かない名だとしても。答えも的確になるし、対応のコミュも見つかるかもしれませんし…。回答じゃなくてすいません!
2 2008年05月20日 04:52 TAIKI
追記 OSはwin95ですかね。全く同じ状況ではありませんがマイクロソフト公式でもhttp://support.microsoft.com/kb/293793/ja 似たような状況の修正をしているようです。サポートに連絡してみるのも一つの手かもしれません。
似たようなQ&Aアドです。
ttp://okwave.jp/qa70661.html
ttp://pasokoma.jp/bbs7/lg158633
ttp://kakaku.digitallife.jp.msn.com/msn/bbs/bbs.asp?PrdKey=01252510031&ParentID=248953&Page=1
一番下はscsilhlpという点も一致しているようですがOSの再インストールということになってしまっていますね。これと言った解決策でなくて申し訳ないです。
3 2008年05月20日 14:13 まさよし@バイトちぅ
先ず、質問するのであればOSくらい書きましょうよ。
Scsi1hlp.vxdに致命的な0E例外が発生しているということで、以下の内容も役に立つのでは?
http://support.microsoft.com/kb/281252/ja
4 2008年05月21日 01:19 歌いながら大地を歩く
あー、すいません。OSも関係するんでしたか?
ウィルス対策ソフトに支障が出たので、ハックとかクラックとかの問題かと思ってました……。(^^;)
で、壊れたウィルスソフトを「アンインストール」して「再ダウンロード」して……、しようと思ったらパスワードを忘れていて、古い日記と資料を漁りまくった挙げ句に、結局「パスワードの再発行」からやりなおして、それから最新情報でウィルスチェック……を、してたりするうちに、一晩経ってしまいました★
☆(^◇^;)☆
で、結論から云えば、お騒がせして申し訳ありませんでした。
こちらに「呼び出し」先の住所?を書き込んだ直後?から、同じ現象は引き続き起きるものの、別のところからの「呼び出し」に変わり……
チェックの結果、ウィルス感染の容疑はシロで。知人から以前もらっていた「何とかサーチ」のソフトで、ビスケットだかクッキーだかがどうたら、という検査をしたら、知らないうちにうちのパソコちゃんったら「毒入りクッキー」を沢山食べさせられていたらしく……
それを全部吐き戻し(?)て、胃洗浄……じゃなくてデフラグとか?何かしら役に立ちそうな治療?を思いつく限り色々して、しかるのちにウィルス対策ソフトの最新バージョンをさっきアップデートしたら……
故障箇所? すっきり治りました!(^^)!
なんだか知らないけど、悪食?というか拾い食い?はいけませんよね……★
という理解で終わりそうです。
アナログかつアナクロな感覚的修理法でございまして、どうも大変、申し訳ございません……★★
5 2008年05月21日 08:13 きのっぴぃ
情報を小出しにした挙句、結果報告も意味不明。
特に、解決した後の結果報告は他の人の参考になるように正確なソフト名を用いたりもっと詳しく書かないとただの自己満足トピで終わりますよ。
顔文字とか「胃洗浄」とか「悪食?というか拾い食い?」とかはどうでもいいんです。
何をどうして問題が解決したかちゃんと書かないと答えてくれた人達に失礼だと思いませんか?
6 2008年05月21日 08:30 チバくん(^・ω・^)
トピのタイトルは別にしたほうがいいでしょう。
8 2008年05月22日 00:05 まさよし@バイトちぅ
> 故障箇所? すっきり治りました!(^^)!
それは直ったとは言いませんから。
あと、結果報告を書くんだったらもう少しまともに書いたらどうですか?
そんな書き方してたら、この先誰も相手してくれなくなりますよ。
10 2008年05月22日 02:21 狂
コミュ説明文より
★なるべく内容をイメージしやすいタイトルにしてください。
11 2008年05月23日 00:37 あげは
トピ主はマナー違反のトピをよく立てますよね。
・・・・・・・・・・・・・・・
……昔(?ちょっと前?)は、ちゃんと「例外0Eとは何か」のシロウト向けの解説とか、対策(対症療法)とか、再発防止策のアドバイスとか……
ちゃんと、役に立つ、優しいコメントを……
貰えたので、とても重宝していたのだが……
残念だ。(T_T) .