(2007年10月10日05:55)

と、いうことで
とてもハンサムな伊藤真氏に
勝手に私淑することにしたので、
にわかに憲法講座もどきを開設(w

(いや、日本国憲法全文を枕読したことなら
 過去に何度かあるのだけれども、
 ちっとも身に付いているとは言い難いので……

 講座の資料でまた1部もらったもんだから、
 この際、
 門前の小僧習わぬ「写経」でもしようかなと……

 (^◇^;)>”


◆コメント◆

歌いながら大地を歩く 2007年10月10日 05:59

***************************

 日本国民は、
 正当に選挙された国会における
 代表者を通じて行動し、
 われらとわれらの子孫のために、
 諸国民との協和による成果と、
 わが国全土にわたつて
 自由のもたらす恵沢を確保し、
 政府の行為によつて
 再び戦争の惨禍が起ることの
 ないやうにすることを
 決意し、
 ここに主権が国民に存することを宣言し、
 この憲法を確定する。

***************************

歌いながら大地を歩く 2007年10月10日 06:07

[正直な感想]

 長いです。わかんないです。
 思わず変えたくなります。
 一部軽佻浮薄な改憲論者の皆さんの、
 気持ちは解ります……☆(^_^;)★

 解るけど、ちょっと待ってね☆

[注意点]

>正当に選挙された国会における

 この漢字変換で正しいんである。けして、

 政党に占拠された国会

 のまま放置して良いわけではない★


TORATONTON 2007年10月10日 20:17

憲法前文の、この部分を読んだかぎりでは、戦争はやらないことになっているようです。
第九条をいじるとなると、こちらもいじらないと、整合性にかけます。
第九条を変えることを望んでいる人は、こちらも変えるつもりなのでしょうか。


歌いながら大地を歩く 2007年10月12日 01:19

……実わ頂いた資料はそもそも、

「現行憲法全文と、
 自民党試案の比較」のはずだったのですが……

どうやら資料の準備をしたのが
ド新人さんだったらしく……☆(^^;)★

コピーミスで自民党試案のほうが
読めなくなっちゃってるんですよね……★(^◇^;)★

えぇ。もちろんキャツラは前文まるごと、
変えちまいやがる心積もりで
いやがりますとも……★( ̄^ ̄;)★

(自民党のどっかのHPで
 改憲試案の全文は読めますよ。)(<ムカツク内容!!)

( ̄^ ̄;)( ̄^ ̄;)( ̄^ ̄;)( ̄^ ̄;)( ̄^ ̄;)o”

.

コメント

最新のコメント

日記内を検索