(旧MIXI日記) 門閥貴族どもめ……★( ̄^ ̄;)★
2007年9月17日 銀河英雄伝説ごっこ☆(2007年09月17日01:48)
(以下、「しんぶん赤旗」2007.09.16.より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍晋三首相による前代未聞の政権放り出しを受けて始まった自民党総裁選。15日に立候補した顔ぶれは福田康夫もと官房長官、麻生太郎幹事長の二人でした。
福田氏は福田赳夫元首相の長男。麻生氏は吉田茂元首相の孫。安倍首相は岸信介元首相の孫でした。究極の世襲政治を見る思いがします。
民主政治のもと、政治は「血筋」でするものでないことは当然です。国民の常識ともかけ離れた状況は、"血筋"でしかアピールできないほど自民党の人材不足が深刻だということでしょうか。
(中略)
『東京』15日付社説は、「自民党という政権政党の地金があらわになっているように見える。それも、一段と劣化が進んだ姿で」と指摘します。
(中略)
財界とアメリカに対する「忠誠」を異常なまでに肥大させ、国民生活を破壊するとともに国民から遊離し、国民の審判を受けたことへの「反省」もありません。
政権政党として、政治を混乱させた責任を明確にできず、参院選で示された民意をまともに受けとめることもできない。
国民から遊離した自民党総裁選の様相は、自民党自身の衰退を象徴的にあらわしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
……ってことで、光さん……。
定番ですが、主砲斉射で一掃してもらえないかな?
★( ̄^ ̄;)★
◆コメント◆
TORATONTON 2007年09月17日 22:06
二世三世の政治家さん、多すぎますね。
家業は世襲で、の感覚なんでしょうか。
.
(以下、「しんぶん赤旗」2007.09.16.より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
安倍晋三首相による前代未聞の政権放り出しを受けて始まった自民党総裁選。15日に立候補した顔ぶれは福田康夫もと官房長官、麻生太郎幹事長の二人でした。
福田氏は福田赳夫元首相の長男。麻生氏は吉田茂元首相の孫。安倍首相は岸信介元首相の孫でした。究極の世襲政治を見る思いがします。
民主政治のもと、政治は「血筋」でするものでないことは当然です。国民の常識ともかけ離れた状況は、"血筋"でしかアピールできないほど自民党の人材不足が深刻だということでしょうか。
(中略)
『東京』15日付社説は、「自民党という政権政党の地金があらわになっているように見える。それも、一段と劣化が進んだ姿で」と指摘します。
(中略)
財界とアメリカに対する「忠誠」を異常なまでに肥大させ、国民生活を破壊するとともに国民から遊離し、国民の審判を受けたことへの「反省」もありません。
政権政党として、政治を混乱させた責任を明確にできず、参院選で示された民意をまともに受けとめることもできない。
国民から遊離した自民党総裁選の様相は、自民党自身の衰退を象徴的にあらわしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
……ってことで、光さん……。
定番ですが、主砲斉射で一掃してもらえないかな?
★( ̄^ ̄;)★
◆コメント◆
TORATONTON 2007年09月17日 22:06
二世三世の政治家さん、多すぎますね。
家業は世襲で、の感覚なんでしょうか。
.
コメント