( 旭川 0.0 33 μ )/( 岩見沢 0.0 29 μ )/( 仁木 0.0 28 μ )/( 岩内・寿都・共和町≒泊原発 0.0 25 μ )…
( 旭川 0.0 33 μ )/( 岩見沢 0.0 29 μ )/( 仁木 0.0 28 μ )/( 岩内・寿都・共和町≒泊原発 0.0 25 μ )…
===============
☆                         ☆彡
☆( 札幌 0.0 25 μ ⇔ 0.0 15 μ ) (^w^)g ☆彡
☆                         ☆彡
===============
画像1+2は https://atmc.jp/prefs.cgi?pref=01&mode=
================
★参照史料★
https://85358.diarynote.jp/202201082326499839/
================

遅くなりつつありますようございます。05:20。
うんざりバイト3連勤の最終日。逝きたくないです…

本日も睡眠3時間の激務?な日々ですが、まぁ低め堅調?
心臓に寝不足感の危険な兆候が出てますがw(^^;)w

まぁ、さっさと死ぬか、バイト馘になるか、したいものだ…★★

気温…ー1℃。しんと冷えて真っ暗。曇天? 無風。
室温+11℃。昨夜からずっと400wで。

…個人的には、昨日のバイトが業務内厄日つぅか泥沼?で
ぐったり疲れた! 以外の問題はなし。

…世界は… ちゃくちゃくと、滅びに向かっていますね…★★

(予知夢で 視た とおり! …という、りある悪夢…★★)


ようそろっ!?  05:23。



コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年3月9日6:26

北海道@PrefHokkaido·12時間

【新型コロナウイルス感染症情報】
 新型コロナウイルス感染症について、

道内で 1,329名の 患者 が 確認 されました。

(道、札幌市、旭川市、函館市、小樽市分)。
https://pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/hasseijoukyou.html
https://twitter.com/PrefHokkaido/status/1501121446357385217?s=20&t=fvl8nyuKJ5gnmD3xsYQcKQ
 =
https://twitter.com/PrefHokkaido/status/1501065332961996800?s=20&t=fvl8nyuKJ5gnmD3xsYQcKQ

===============

北海道さんがリツイート
北海道防災情報@hokkaido_bosai2·12時間

積雪が原因と考えられる建築物の倒壊事故が多発しています。

空き家も含め建築物所有者は、建築物を常時適法な状態に維持するよう努める責務があります。特に緩傾斜の鉄骨造屋根の建築物、カーポート、アーケード、老朽化した木造住宅等について注意が必要です。
【北海道HP】https://pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/sekisetsu.html
https://twitter.com/hokkaido_bosai2/status/1501110752203137025?s=20&t=fvl8nyuKJ5gnmD3xsYQcKQ

===============

北海道さんがリツイート
北海道畜産振興課@Do_rakuchiku·16時間

北海道では希少種のオジロワシや身近なハシブトガラスなどの野鳥で
高病原性鳥インフルエンザウイルスの感染が相次ぎ、

養鶏場にウイルスが持ち込まれる危険性が非常に高まっています。

これら野鳥への感染を防ぐため、道民の皆様には
餌付けなどで野鳥の密集や接触を招かないようご協力をお願いします。

https://twitter.com/Do_rakuchiku/status/1501053009455095810?s=20&t=fvl8nyuKJ5gnmD3xsYQcKQ

  ↑
…やべ…★★(ーー;)★★



===============

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年3月10日13:57

influenzer@influenzer3·15時間

→SARS-CoV-2は感染可能な動物種が異常に多いです。

それぞれの種間で独自に変異を遂げ、
ヒトにspilloverするリスクはゼロではありません。

spilloverする確率、そしてそれがヒトで優勢株となる確率が
それぞれどの程度かは分かりません。
https://twitter.com/influenzer3/status/1501545070922964992?s=20&t=XhxpiG2vd8gxHNnyFU-q_A


動物種によっても、その動物の人間との接触頻度によっても
異なってくるでしょう。

その確率が予想以上に高いのならば、ワクチン戦略には重大な問題点が存在しているという事になります。

下記の総説にSARS-CoV-2に感染しうる動物の非常に長いリストがあります。
https://twitter.com/influenzer3/status/1501545072323874816?s=20&t=XhxpiG2vd8gxHNnyFU-q_A


Natural and Experimental SARS-CoV-2 Infection

in Domestic and Wild Animals

https://mdpi.com/1999-4915/13/10/1993/htm
https://twitter.com/influenzer3/status/1501545075914215426?s=20&t=XhxpiG2vd8gxHNnyFU-q_A

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年3月10日13:58

  ↑
てゅぅか、私の【 免疫 】は、

餌付けしているパシクルカムイさんズから貰った!

…というのは、【 嗅覚的に 】自覚があるぞ…www

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年3月10日21:02

>その金は クリル諸島の

 開発基金に送られる」

https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1501329472884068357?s=20&t=7DV71FB5bnSXI_h-x3_vzA

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年3月11日17:20

地震マップ@eq_map·3月9日

【M2.9】北海道東方沖 深さ『134.7km』 2022/03/08 12:19:36

【M3.3】根室半島沖 深さ42.4km 2022/03/09 00:44:14
【M2.6】根室半島沖 深さ39.9km 2022/03/08 10:56:41
【M3.3】根室半島沖 深さ62.5km 2022/03/08 08:39:16

 ===

【M2.8】浦河南方沖 深さ62.6km 2022/03/08 19:01:25

【M2.5】苫小牧南方沖 深さ『121.8km』 2022/03/08 13:20:05

最新のコメント

日記内を検索