【 寿都 0.0 43 μ 】/【 函館 0.0 41 μ 】/( 稚内 0.0 39 μ )/( 積丹・古平・岩見沢 0.0 37 μ )/
【 寿都 0.0 43 μ 】/【 函館 0.0 41 μ 】/( 稚内 0.0 39 μ )/( 積丹・古平・岩見沢 0.0 37 μ )/
===============
☆                         ☆彡
☆( 札幌 0.0 29 μ ⇔ 0.0 15 μ ) (^w^) ☆彡
☆                         ☆彡
===============
画像1+2は https://atmc.jp/prefs.cgi?pref=01&mode=
================
★参照史料★
https://85358.diarynote.jp/202201082326499839/
================

遅くなってますようございます。05:47。
いつもの悪循環(昼寝⇒夜更かし⇒朝寝坊)。(ーー;)

作業予定は押せ押せの遅延と放棄しまくりですが、それでも少しずつは?
進めて逝ってはいる…のか?? (~”~;)★

昨日たっぷり寝たので、体調と精神状態はフラット。

気温…ー3℃。夜中にまた少し雪が増えてた。無風。曇天。
室温+10℃。就眠中400wで。⇒800wで加温中…

昨夜チェックしたフジワラ情報を読んだ限りでは、例の、
【 役に立つのか立たないのか判らない 】予知夢シリーズ…★
…の、そっくりそのまんまな内容(地域と状況)が悪化しつつあるので…

…このまま、逝きますね★ 【 大惨事 】世界 滅亡 戦争 まで…★★

 d(--#)★★


…ってことで。そのわりに? 個人的には。【 危機 回避 本能 】が。

(だ~いじょうぶ! 準備は済んでる!)…と、泰然としてるので…

今回、まだ、すぐには。
日本…すくなくとも、北海道には… 危険、ないです?

(まぁサイアク、石油(灯油とガソリン)以外は、自給できるからな~w)

…5:55☆彡

…の、アラーム鳴っちゃってまーす…★ 急ぎます! ようそろっ!




コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年3月4日6:08


(石油… 太平洋の輸送路もダメになったら、
 最悪、石炭!採掘再開!?)

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年3月4日6:21

北海道@PrefHokkaido·12時間

【新型コロナウイルス感染症情報】
 新型コロナウイルス感染症について、

道内で 2,305名 の患者が 確認 されました。

(道、札幌市、旭川市、函館市、小樽市分)。
https://pref.hokkaido.lg.jp/hf/kst/kak/hasseijoukyou.html
https://twitter.com/PrefHokkaido/status/1499309531805155331?s=20&t=zC7H9wxbAPRfdbW7RPKi4A
 =
https://twitter.com/PrefHokkaido/status/1499241929829392385?s=20&t=zC7H9wxbAPRfdbW7RPKi4A

===============

北海道@PrefHokkaido·14時間

北海道議会は、ロシアによるウクライナへの侵略行為に対し
強く非難するとともに、

ロシア軍の攻撃停止と即時撤退、及び国際法の遵守を求める決議を、
本日、全会一致で可決しました。
https://twitter.com/PrefHokkaido/status/1499279205624066051?s=20&t=zC7H9wxbAPRfdbW7RPKi4A

  ↑
…まぁ。地理的に。反応せざるをえないよね…★(ーー;)★

===============

北海道防災情報さんがリツイート
鈴木直道(北海道知事)@suzukinaomichi·8時間

先月、道央圏を中心に相次いだ記録的な降雪により、
大規模な交通障害が発生し、全道にも影響が及びました。

一連の雪害で明らかとなった課題について検証を行い、
5月中旬を目途に対応策を取りまとめ、
雪害対策をより一層充実・強化して、冬期における本道の強靱化を図ります。
https://twitter.com/suzukinaomichi/status/1499373574809079810?s=20&t=hNFc-pb5vUFpPipClqT-YQ

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年3月4日11:47

地震マップ@eq_map·6時間

【M4.7】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 35.0km 2022/03/03 13:23:19 JST[UTC+9]

 ===

【M2.7】十勝地方南東沖 深さ45.4km 2022/03/04 04:57:09

【M3.7】浦河南方沖 深さ55.5km 2022/03/03 22:20:23
【M2.6】浦河南方沖 深さ44.1km 2022/03/03 04:58:54

 ===

【M2.5】積丹半島北西沖 深さ19.5km 2022/03/03 22:16:35

最新のコメント

日記内を検索