https://85358.diarynote.jp/202202200540433154
の続き。/画像は ↓
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/7days/
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
の続き。/画像は ↓
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/7days/
===============
influenzer@influenzer3·10時間
東京都 コロナ ことし最多27人死亡
新たに1万3516人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220219/k10013492431000.html
------
東京都内の19日の感染確認は、1万3516人
都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、19日時点で18日より7人増えて87人
https://twitter.com/influenzer3/status/1495017475745878019?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
===============
特務機関NERV@UN_NERV·14時間
【NHKニュース速報 16:53】
東京都 新たに1万3516人感染確認
前週同曜日を上回るのは今月8日以来
https://twitter.com/UN_NERV/status/1494943217393225730?s=20&t=ENM0_kh1MSZfAi11FrGo9Q
===============
influenzer@influenzer3·10時間
3) 本日の全国の感染数・推移
東 京 13516人、
神奈川 7700人、
埼 玉 5326人、
千 葉 4468人、
茨 城 1527人、
2月19日 新たに確認された感染者数
https://twitter.com/influenzer3/status/1495017499624046595?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
===============
influenzer@influenzer3·10時間
→東京都:自宅療養者の入院適応例急増、
酸素投与例が先月の4倍に
発症10日目で40度の発熱が持続し、
酸素飽和度89%でも、
緊急入院はかなわず。
具体的人数が記載されていませんが、
自宅での酸素投与例が急増しているようです。
結局第5波と同じ状況に追い込まれてしまいました。
https://twitter.com/influenzer3/status/1495017511204495362?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
怖いのは、流行はまだピークを迎えているとは思えず、
重症化数は感染者数増加と時相が1-2週は遅れるという点です。
状況がさらに悪化するのは避けられません。
コロナ自宅療養者への酸素投与 首都圏で先月の4倍近くに急増
https://twitter.com/influenzer3/status/1495017513368776706?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
===============
influenzer@influenzer3·10時間
<都内救急救命センター:受け入れ困難の状況>
命に関わる重篤な救急患者を受け入れる
東京都内26カ所の「救命救急センター」のうち、
少なくとも8カ所で患者の受け入れを制限するか、
受け入れ切れない状況になっている
ことが朝日新聞の取材でわかった。
(2/19 朝日新聞)
https://twitter.com/influenzer3/status/1495015095805509634?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
→東京:救急救命医療センター逼迫で重篤患者を受け入れられず
病床不足、職員欠勤による人手不足が複合的に関与した結果です。
状況はこれからさらに悪化する事が確実かと。
「最後の砦」救急救命センター逼迫
都内8病院、重篤患者受け切れず
https://twitter.com/influenzer3/status/1495017521807720449?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
===============
influenzer@influenzer3·10時間
→東京:妊婦感染例も増加、全員は20%のみ
先月1か月の感染者は過去最多の1100人余が感染。
妊婦は重症化リスクが高いので、
これはすでに予断を許さない深刻な状況だと思います。
東京 コロナ感染の妊婦 1月は最多1100人余 入院は20%ほど
https://twitter.com/influenzer3/status/1495017519790264323?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
===============
influenzer@influenzer3·10時間
→東京都:透析患者の感染者も軽症例は自宅待機へ
重症化率が高いため、感染したら原則入院でしたが、
病床確保ができなくなり方針変更。
オミクロン株でも
オミクロン株感染での致死率は2.7%。
年齢別では40代1.5%、50代0.8%、
60代2.6%、70代3.6%、80代4.1%。
https://twitter.com/influenzer3/status/1495017515549802498?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
「ウィズコロナ」という定義の不明確な掛け声の中で、
我々は現在向かいつつある着地点の有様を
本当に共有できているのか?
人工透析患者 新型コロナ無症状や軽症は自宅待機に 都内
https://twitter.com/influenzer3/status/1495017517470810115?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
influenzer@influenzer3·10時間
まさに緊急事態で、患者が通院してきたときに
体調の変化などをチェックしていくことが大事だ。
(日本透析医会・日本透析医学会合同委員会 菊池勘医師)
https://twitter.com/influenzer3/status/1495015091787354116?s=20&t=qvk2Lu6XB0j32A8SEB-9mw
===============
ウェザーニュース@wni_jp·12時間
<東京は年明け以降、ずっと寒い>
この冬は全国的に平年よりも気温が低く、厳しい寒さになっています。
特徴的なのは寒さが続いている点です。
東京都心は年明け以降の最高気温が13.4℃と
まだ15℃に届いていません。
https://weathernews.jp/s/topics/202202/190165/
https://twitter.com/wni_jp/status/1494963952555802627?s=20&t=46tW3qlVtPOxke9qHLuXCQ
=
https://twitter.com/wni_jp/status/1494829091987783680?s=20&t=46tW3qlVtPOxke9qHLuXCQ
コメント
神奈川 横須賀「異臭がする」など数十件の通報 消防が原因調査
2022年2月19日 12時35分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220219/k10013492231000.html
これ以前からずっと続いていますね
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1494912391557304322?s=20&t=g45SNGJWnlD1Lr_6fP303A
↑
米原潜が浮上した時の、排気。d(ーー#)★
「原発処理水は安全」国が学校にチラシ
被災3県、配布見合わせも
政府の言い分が一方的に書かれているだけ。
そう言って生徒に配ればいい
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1495313685862318080?s=20&t=I0jOmD7ldIqGJGvtuT4veA
↑
【 税 金 】 (--#)★★