画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
===============
ウェザーニュース@wni_jp·22時間
福岡では今シーズン初の冬日となりました。
https://weathernews.jp/s/topics/202202/170075/
https://twitter.com/wni_jp/status/1494091115766882304?s=20&t=upirBz8sVxs8uRbFMTvYOg
コメント
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2022年02月18日 03:04】
18日 03時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上600m、噴煙の流向は南西です。
===
17日 21時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上400m、噴煙の流向は南です。
17日 19時27分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は南です。
17日 19時02分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。
17日 18時58分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は火口上900m、噴煙の流向は南東です。
17日 17時40分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は火口上900m、噴煙の流向は南東です。
17日 17時39分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は火口上600m、噴煙の流向は南東です。
===
17日 09時41分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は火口上800m、噴煙の流向は南です。
17日 07時23分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
爆発がありました。
噴煙高度は火口上700m、噴煙の流向は南東です。
【M3.6】日向灘 深さ41.2km 2022/02/17 08:16:07
===
【M3.6】奄美大島近海 深さ63.8km 2022/02/17 22:44:51
【M2.7】とから列島近海 深さ60.2km 2022/02/17 20:25:20
【M3.0】とから列島近海 深さ81.6km 2022/02/17 05:25:02
【M4.3】 宮古島近海 深さ約50km 2022年2月17日22時15分頃