画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
https://twitter.com/influenzer3/status/1493564386618707975?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
===============
===============
https://twitter.com/influenzer3/status/1493563028893499395?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
===============
https://twitter.com/influenzer3/status/1493563051525931009?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
===============
===============
influenzer@influenzer3·2月15日
→東京都:今年のコロナによる死亡者
142人のうち 23%は基礎疾患なし、
8%は60歳未満
大阪の方針変換を踏まえ、
あえて新聞報道とは逆の切り口で数字を出してみました。
年齢および基礎疾患の両者でトリアージすると、
恐らくは5%程度で死亡者を取りこぼす可能性がありそうです。
https://twitter.com/influenzer3/status/1493564393795497984?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
https://twitter.com/influenzer3/status/1493564386618707975?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
===============
influenzer@influenzer3·2月15日
https://twitter.com/influenzer3/status/1493564401081028608?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
・ちなみに沖縄の専門家会議は
コロナの致死率が低いと
しきりに主張しています。
そこで下記のサイトのデータから計算。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/…
沖縄はオミクロン株流行後の1/22- 2/14までに23人死亡。
感染者数の分母は2/14から2週間遡り、1/1- 1/31までとすると32067人。
致死率は0.07%となります。
https://twitter.com/influenzer3/status/1493564404625178624?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
これは感染者の主体が60代未満である事を考えると、
十分すぎるほど高いように思います。
県のHPデータから1/27以降の年齢別の感染者数を計算すると、
60歳以上は全感染者の18%を占めるのみです。
https://twitter.com/influenzer3/status/1493564406365831172?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
一方で死亡のほとんどない30代以下が58.5%を占めています。
年齢毎の死亡率のデータを提示すべきかと。
https://pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/kansen/soumu/press/20200214_covid19_pr1.html
https://twitter.com/influenzer3/status/1493564409750646784?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
===============
influenzer@influenzer3·2月15日
これらの結果は、
オミクロン株の3つの亜株が
wild-type SARS-CoV-2とは
抗原性において同程度に異なっており、
現行ワクチンの有効性を同程度に脅かしている事を示している。
https://twitter.com/influenzer3/status/1493563036321611779?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
https://twitter.com/influenzer3/status/1493563028893499395?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
===============
https://twitter.com/influenzer3/status/1493563051525931009?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
===============
influenzer@influenzer3·2月15日
人間のあらゆる過ちは、すべて焦りからきている。
周到さを早々に放棄し、
もっともらしい事柄をもっともらしく仕立ててみせる、
性急な焦り。
(カフカ)
https://twitter.com/influenzer3/status/1493562003625213953?s=20&t=Ip6VwdO3lyCUzEBjfgM7Kg
コメント
SankeiBiz@SankeiBiz_jp·2月12日
さようなら「はなこさん」
花粉観測の事業廃止、民間が環境省に助け舟
https://sankeibiz.jp/article/20220212-H2YHZRKIEVD5LGLXYL5GMOZF4Y/…
はなこさんは昨年春にウェブサイトを一新したばかりだったが、
環境省は民間サービスの後輩にエールを送っている。
https://twitter.com/SankeiBiz_jp/status/1492425748866605058?s=20&t=t8aER-pAEHW3gqT-b1Z8GQ
↑
…まぁ、
【 花粉 が 予測 できる なら なぜ、放射性物質 を 無視する?? 】
という批判に、耐えかねたものと思われ…★★ (え?違??)
スイス国民投票、
たばこ広告 ほぼ全面 禁止案を可決
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1493711277004554240?s=20&t=Ej46o0FcsaRdQ2mrBeHCIw