岡山:【 妊婦の 感染例 増加 】でリスクが高まる
2022年2月14日 笑い コメント (1)
画像は https://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja
===============
===============
===============
===============
influenzer@influenzer3·2月13日
3) 本日の全国の感染数・推移
大 阪 12574人、
愛 知 5466人、
兵 庫 4629人、
福 岡 4112人、
京 都 1687人、
静 岡 1450人、
2月13日 新たに確認された感染者数
https://twitter.com/influenzer3/status/1492808703531122692?s=20&t=e2X8t3zS94LcVsIaxGkLrg
===============
influenzer@influenzer3·2月13日
→岡山:妊婦の感染例増加でリスクが高まる
当然ながら全国的に同じリスクが高まっているのでしょう。
妊婦感染例となると対応できる施設も患者人数もかなり限られてきます。
https://twitter.com/influenzer3/status/1492808717275783172?s=20&t=e2X8t3zS94LcVsIaxGkLrg
透析患者もそうですが、
特殊な医療を要する免疫弱者の守りが
すでに瓦解しつつあります。
妊婦コロナ感染増、岡山県内1月71人
https://twitter.com/influenzer3/status/1492808719406546950?s=20&t=e2X8t3zS94LcVsIaxGkLrg
influenzer@influenzer3·2月13日
妊婦の感染は爆発的に増えている。
感染していない重い症状の妊婦への対応もあり、ぎりぎりの状態だ。
(岡山赤十字病院 江口武志・産婦人科医長)
https://twitter.com/influenzer3/status/1492806982146801667?s=20&t=e2X8t3zS94LcVsIaxGkLrg
===============
influenzer@influenzer3·2月13日
→沖縄:まん延防止等重点措置を20日に解除するか
検討
経済界からの強い解除要請があるようです。
恐らくは解除されるのでしょう。
それにより期待している観光需要の伸びが出てくるのかは謎ですが・・・
https://twitter.com/influenzer3/status/1492808713664532483?s=20&t=e2X8t3zS94LcVsIaxGkLrg
全国的には緊急事態宣言不可避の方向に向かっていると感じます。
「世界の動きを見ろ」と多くの識者らは述べるのでしょうが・・・
沖縄のまん延防止措置 延長・解除の要請
玉城知事、15日に判断
経済界は解除求める 経済対策会議
https://twitter.com/influenzer3/status/1492808715581280258?s=20&t=e2X8t3zS94LcVsIaxGkLrg
コメント
竹富町長と受注業者側5人を逮捕
「海底送水管工事」で官製談合・入札妨害の疑い 沖縄県警
JFEエンジニアリング沖縄支店
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1492987651603177472?s=20&t=Ej46o0FcsaRdQ2mrBeHCIw
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·2月14日
時給は東京並み
沖縄・与那国島にコールセンター
休業中のホテル使い
移住者呼び込む
島内最大の企業に
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1492988411162263552?s=20&t=Ej46o0FcsaRdQ2mrBeHCIw
↑
行きたいかも…☆彡 ( ̄▽ ̄)ノ