( 断続的に雨の降る一日 )
2022年1月30日 【 西 は 水 に 沈 む 】 コメント (2)
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
===============
ウェザーニュース@wni_jp·19時間
<沖縄は一日を通して雨に>
今日の沖縄は活発な雨雲が次々に通過し、
断続的に雨の降る一日になります。
一時的にザッと強まることもある見込みです。
https://weathernews.jp/s/topics/202201/290055/
https://twitter.com/wni_jp/status/1487235378944045057?s=20&t=eZjcWn2s5Thwf4iS3zypsg
コメント
https://twitter.com/UN_NERV/status/1487557459455537156?s=20&t=brby5GeYZnNn7GdygevUVQ
↑
(この間、欠報?)
↓
特務機関NERV@UN_NERV·1月29日
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2022年01月29日 18:59】
https://twitter.com/UN_NERV/status/1487364658721820676?s=20&t=brby5GeYZnNn7GdygevUVQ
===============
特務機関NERV@UN_NERV·1月29日
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2022年01月29日 18:59】
29日 18時49分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南です。
29日 07時02分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。
29日 04時13分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は南東です。
【M3.1】薩摩半島付近 深さ『118.1km』 2022/01/29 12:37:18