画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
===============
===============
↑
(オマエが見てない(見る気がナイ)だけだろ!?)
===============
↑
★【 妄 想 】★
===============
===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·22時間
中国・河南省の豪雨災害で
政府報告書「死者の集計で隠ぺい」と認定
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1484660347856318464?s=20
===============
influenzer@influenzer3·9時間
→年齢別の肺炎発症率:
60-70代で1.51%、
80代で4.66%
個人的には予想よりも低く少し安心できるデータですが、
高齢者にとってはやはり脅威である事には違いありません。
1/19までの1都3県のデータの感染研による集計ですが、
詳細な情報がなく具体的計算方法が分かりません。
https://twitter.com/influenzer3/status/1484875077791653888?s=20
感染から肺炎発症までのタイムラグを考慮しているか、
考慮しているのならそれを何日に設定するかで
分母が異なります。
特に感染者数が急増している今の時期では、
大きく分母が変動しうるので
あくまで暫定値と考えるべきでしょう。
https://twitter.com/influenzer3/status/1484875079335178242?s=20
===============
influenzer@influenzer3·9時間
→学校が感染症の社会拡大に関連している事は、
インフルエンザで証明されています。
新型コロナでは違うと考える理由はなく、
同じ事が起こるだろうと考えるのが論理的推論かと思います。
日本は「学童防波堤論」に基づいて、
1977年から1987年まで学童を対象に
ワクチンの定期集団接種を行っていました。
https://twitter.com/influenzer3/status/1484875061492592642?s=20
「インフルエンザの流行は学校から始まり、
それが各家庭に持ち込まれる事で
社会に拡散し大流行につながる」というものです。
これは日本特有の対応で、
当時の世界では、高齢者など免疫弱者がワクチン接種するのであって、
学童接種はナンセンスと言われていました。
https://twitter.com/influenzer3/status/1484875063560392705?s=20
時代背景もありいわゆるエビデンスなく行われていた事、
特に国内からの批判が大きかった事もあ、
最終的に学童の集団接種は中止となっています。
しかしその結果として、その後に学童へのワクチン接種は
「老人および小児の超過死亡を減少させる」
というエビデンスができてしまいました。
https://twitter.com/influenzer3/status/1484875065208741890?s=20
現在は、世界で全年齢層にワクチン接種が推奨されています。
最終的に「学童防波堤論」は正しかったという結論で良いと思います。
当時、これを激しく糾弾していた人がこれに対してコメントしているのを
見た事がない点は、
科学的議論の在り方としては問題だと個人的には思っています。
https://twitter.com/influenzer3/status/1484875066907435013?s=20
=
https://twitter.com/influenzer3/status/1484875070925586432?s=20
https://twitter.com/influenzer3/status/1484875075237326851?s=20
↑
(オマエが見てない(見る気がナイ)だけだろ!?)
===============
influenzer@influenzer3·9時間
免疫不全者でもbooster接種により
デルタ株感染による入院を83%予防できており、
免疫健常者と比較してVEは有意に低いものの
mRNAワクチンの強い効果が示されている点は重要かと。
オミクロン株でも理論的に効果が期待できる
は ず だ と 考 え ま す 。
https://twitter.com/influenzer3/status/1484873023648071683?s=20
↑
★【 妄 想 】★
===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間
<東京は10cm積もれば大雪>
ウェザーニュースの調査を行った所、
東京では積雪10cm程度までに大雪と
感じる人
が40%近くにのぼっています。
雪国との差が大きくなっていることもわかりました。
https://weathernews.jp/s/topics/202201/220095/
https://twitter.com/wni_jp/status/1484776223717064704?s=20
コメント
ワクチン3回目接種後 2人死亡
厚労省 “関連評価できず”
関係ないとは言っていない
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1485012818571440128?s=20