画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
===============
===============
===============
===============
===============
===============
influenzer@influenzer3·1月17日
→インド:感染者急減、多くは自宅療養で回復
ニューデリーの抗体陽性率はオミクロン株拡大前に97%でした。
それでもオミクロン株は感染拡大しましたが、
病床が埋まる事はなく、多くは自然に回復したようです。
定期的に免疫系のboostを繰り返す事による
共存の着地点が見えてきたか?
https://twitter.com/influenzer3/status/1483064810590076928?s=20
あとはその定期的boostを
安全性の確立したサブユニットワクチンの年1回というところまで
落とし込む事ができれば、もう出口は見えるはずです。
インド大都市、新型コロナの感染急減
多くが自宅療養で回復
https://twitter.com/influenzer3/status/1483064811932250118?s=20
===============
influenzer@influenzer3·1月17日
→ワクチン接種率は1回以上79.9%、
2回以上78.6%、
booster接種1.1%
ちなみに米国は
2回接種62.6%、
booster接種24.0%。
イギリスは2回接種70.5%、
booster接種53.2%。
https://twitter.com/influenzer3/status/1483064495480406016?s=20
ただし米国、イギリスともに
自然感染による抗体保有者が多く、
米国では5月時点の調査ですでに人口の2割が感染していました。
現時点では3-4割に達している可能性もありそうです。
よって免疫保有者は上記ワクチン接種率を遥かに超えています。
https://twitter.com/influenzer3/status/1483064497044885506?s=20
===============
influenzer@influenzer3·1月17日
1回接種(partially vaccinated)でも
2回接種と同等の重症化阻止効果を示しています。
ICU管理、生命維持介入に対する阻止効果は、
どの解析でも98-99%と非常に高いです。
https://twitter.com/influenzer3/status/1483063216402219008?s=20
===============
influenzer@influenzer3·1月17日
・ICU管理に対するワクチンの有効性は98%、
生命維持介入に対しても98%だった。
・死亡の7例は全例がワクチン未接種者であった。
ECMOが使用された13例も全例がワクチン未接種者だった。
https://twitter.com/influenzer3/status/1483063209548718080?s=20
===============
influenzer@influenzer3·1月17日
今回の結果は
COVID-19の流行状況によっては、
小児へのワクチン接種が
小児自身の健康においても
メリットの方が上回る可能性を示唆しているかと。
https://twitter.com/influenzer3/status/1483063195644628993?s=20
===============
influenzer@influenzer3·1月17日
●小児へのファイザーワクチン接種は非常に高い重症化阻止効果をもつ
→デルタ株が優勢株となった時期に
米国で小児の入院例が増加。
その時期の米国31施設の12-18歳の入院例をスクリーニングし、
test-negative designにより
ワクチンの重症化阻止効果を検討しています。
https://twitter.com/influenzer3/status/1483063191404167171?s=20
コメント
ファイザーCEO、
間もなく以前の日常が戻る可能性-
仏紙に発言
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1483207877678755842?s=20
↑↓
藤原直哉@naoyafujiwara·1月18日
イスラエル、オミクロン株には4回目のワクチンでも不十分
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1483206700572508160?s=20
インド大都市、新型コロナの感染急減
多くが自宅療養で回復
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-india-idJPKBN2JR0M4
インドはイベルメクチンを使っている人が多い国
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483405251403448321?s=20
===============
しろくまさんがリツイート
久住英二(くすみえいじ)@KusumiEiji·1月18日
コロナウイルス迅速診断キットの出荷調整が始まりました
検査会社へのPCR検査も報告が遅れ出しました
つまり、検査能力を超えはじめた、ということです
https://twitter.com/KusumiEiji/status/1483356406640427009?s=20
===============
しろくま@hontounokotoga1·1月18日
【国内感染】新型コロナ 最多3万2197人感染確認
初の3万人超
2022年1月18日 19時17分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220118/k10013437061000.html
検査能力が日本は世界一低いから、
本当は感染確認できる人が何人いるのか?
わからないよね
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483394584118165508?s=20
===============
しろくま@hontounokotoga1·1月18日
これまでの最多は、昨年8月20日の2万5992人。
オミクロン株で、27000人超 過去最多
2022年1月18日 17時50分 NHK
大きなお世話だが、
オリンピックの頃
NHKは
ワクチン2回接種をすれば感染者を減らせると報道していた
今回は、
3回目を接種すれば感染者を減らせると
報道している ←これ大嘘だから
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483366610736132097?s=20
===============
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483460466299260930?s=20
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483460757765640193?s=20
===============
https://twitter.com/wanpakuten/status/1483334460624224256?s=20
Vitamin d なら問題なし
てことは、Twitter Japan が
素人欺すのを邪魔するなと、
シャドウバンしてまで脅してくるわけか
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483341976615665665?s=20
=
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483331349000126469?s=20
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483330540594171908?s=20
===============
しろくま@hontounokotoga1·1月18日
ビタミンD(キノコや日光浴)は有害と書いている工作活動を妨害すると、
シャドウバンされるみたい
工作活動に反論することは許さないらしい
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483336613292023810?s=20
=
https://twitter.com/eVDBGQP1vRkvakv/status/1483201681009434624?s=20
既に洗脳されている人たちに教えても無駄だけどね
僕はテレビなど見ない、
テレビを見る暇が有ったら海外の治験成績や論文を読むけど
毎日毎日脳に刷り込みされたら、そりゃおかしくなる
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483237056520531974?s=20
===============
しろくま@hontounokotoga1·1月18日
ビタミンDの話 まとめ
もう、最新のtweetに表示されなくなったな
さっき書いたばっかりなのに?
ハヤ!
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1483232089252458496?s=20
…ここまで掘り進んで読んでたら、
戻っちゃったよ…w
↓
しろくま@hontounokotoga1
ツイートは非公開です
https://twitter.com/hontounokotoga1
↑
1月17日分が、未読だったんだが…(ーー;)…★★
残念。