☆【 沖縄 +24.8 ℃ 】☆ (徒図2)+(夜補遺っ)
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
ウェザーニュース@wni_jp·1月3日

【沖縄はぽかぽか陽気】

今日の南西諸島は、沖縄本島や奄美を中心に青空が広がっています。

沖縄県は軒並み20℃を超え、
波照間では夏日目前の24.8℃を観測しました。

ただ、正月休みが明けると次第にすっきりしない日が多くなります。
https://weathernews.jp/s/topics/202201/030105/
https://twitter.com/wni_jp/status/1477890150315458564?s=20


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年1月4日22:09

特務機関NERV@UN_NERV·18時間

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2022年01月04日 03:04】


04日 03時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上700m、噴煙の流向は南東です。


03日 21時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上800m、噴煙の流向は南東です。


03日 15時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は南東です。


03日 09時45分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
★噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は南東です。


03日 09時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。


03日 05時01分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
★噴煙高度は火口上1700m、噴煙の流向は南です。

===============

特務機関NERV@UN_NERV·1月3日
【地震情報 2022年1月3日】

18時46分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。

震源の深さは約50km、
地震の規模はM6.3、

最大震度2を沖縄県で観測しています。
この地震による津波の心配はありません。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1477940448732008448?s=20


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年1月4日22:27

地震マップ@eq_map·16時間

【M3.0】日向灘 深さ36.1km 2022/01/04 05:06:48
【M2.7】日向灘 深さ23.3km 2022/01/03 21:07:02

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年1月4日23:00

しろくま@hontounokotoga1·14時間

巨大噴火は0前提で

原発の運転を行っていることを、

けっして忘れてはいけないと言うこと

 火山灰が積もったらすべてが止まるから

https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1478136796479647744?s=20

最新のコメント

日記内を検索