https://twitter.com/wni_jp/status/1477026512780263425?s=20
===============
===============
===============
===============
===============
===============
https://twitter.com/wni_jp/status/1477019141798121473?s=20
https://twitter.com/wni_jp/status/1476828665870979072?s=20
===============
大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報【第7号】
情報の確認時間 2022年1月1日 4時47分
1日04:47、大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報
(第7号)が発表されました。(気象庁発表)
引き続き、北日本から東日本では大雪となる所があり、北日本や北陸地方では雪を伴った非常に強い風が吹いて、大しけとなる所があるでしょう。積雪や路面の凍結による交通障害、暴風雪、高波に警戒してください。
[気圧配置など]
日本付近は強い冬型の気圧配置となっていますが、1日夜にかけて次第に緩んでくる見込みです。
[防災事項]
<大雪>
北日本から東日本では引き続き大雪となる所があるでしょう。
2日6時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
北海道地方、東北地方、関東甲信地方 40センチ
北陸地方 30センチ
の見込みです。
積雪や路面の凍結による交通障害に警戒し、なだれ、電線や樹木への着雪に注意してください。
<暴風雪・高波>
強い冬型の気圧配置の影響で、1日昼過ぎにかけて北日本や北陸地方では雪を伴った非常に強い風が吹き、1日夕方にかけて大しけとなる所があるでしょう。
1日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
北海道地方、北陸地方 20メートル(35メートル)
東北地方 18メートル(30メートル)
1日に予想される波の高さは、
東北地方、北陸地方 6メートル
の見込みです。
猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、高波に警戒してください。
[補足事項]
これで「大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報」は終了しますが、今後、地元気象台が発表する警報、注意報、早期注意情報、気象情報に留意してください。
(気象・自然/気象情報/全般気象情報)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/detail/00000011927323.html
===============
ウェザーニュース@wni_jp·10時間
<新年間近 雪は強く寒さは増す>
今年2021年も残りはわずかです。
新年が刻一刻と近づいていますが、雪の勢いは変わらず衰えていません。
また、各地で気温が下がっていて、
東京都心や札幌などは今日の最低気温を更新中です。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/310295/
https://twitter.com/wni_jp/status/1476882862234566658?s=20
===============
ウェザーニュース@wni_jp·16時間
<全国的に寒さの中で年越し>
まもなく2021年が終わり、新しい年2022年を迎えます。
除夜の鐘が鳴り、年が明けるタイミングも冬型の気圧配置が続くため、
日本海側に広い範囲で雪が降る見込みです。
晴れる太平洋側も含め全国的に厳しい寒さとなります。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/310145/
https://twitter.com/wni_jp/status/1476801019908849664?s=20
=
https://twitter.com/wni_jp/status/1476789026682466306?s=20
===============
ウェザーニュース@wni_jp·20時間
<各地で積雪が急増>
年越し寒波の襲来により、大晦日の今日は
北海道から山陰の広い範囲で断続的に強い雪が降っています。
局地的には1時間に10cm前後の雪の積もっていることがあり、
年明けの元日にかけて積雪の増加に警戒が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/310115/
https://twitter.com/wni_jp/status/1476736282726641664?s=20
===============
ウェザーニュース@wni_jp·23時間
強い寒気の影響で、きのう12月30日(木)夜遅くから大晦日の今日31日(金)朝にかけて、熊谷(埼玉)、宇都宮(栃木)、徳島、静岡の各地方気象台から初雪の観測が発表されました。
これで、本州の気象台から今冬の初雪観測が未発表なのは、
大阪と銚子(千葉)のみとなりました。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/310055/
https://twitter.com/wni_jp/status/1476689384561049603?s=20
↑↓
https://twitter.com/wni_jp/status/1476721631402033158?s=20
===============
https://twitter.com/wni_jp/status/1477019141798121473?s=20
https://twitter.com/wni_jp/status/1476828665870979072?s=20
コメント