12月20日のM1.8フレアに伴うCMEは、地球の近くを通過したと思われます。 (+補遺っ@29朝)
12月20日のM1.8フレアに伴うCMEは、地球の近くを通過したと思われます。 (+補遺っ@29朝)
12月20日のM1.8フレアに伴うCMEは、地球の近くを通過したと思われます。 (+補遺っ@29朝)
画像は https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/
http://ds.iris.edu/seismon/index.phtml 他
===============
宇宙天気ニュース@swnews·12月27日
[記事]

太陽風は低速になっています。太陽の活動は落ち着いてきました。
http://swnews.jp #swnews

  ↑
 (この間、欠測)(ちゃらっと復活してんな…★)
  ↓

宇宙天気ニュース@swnews·12月24日
[速報]

C5.5 の小規模フレアが発生しました。
X線強度は、12月24日16:19 JST (24日07:19 UT) に最大に達しました
http://swnews.jp/rt/goes.php #swnews

https://twitter.com/swnews

===============

https://twitter.com/halocme/status/1475500541354545152?s=20

https://twitter.com/halocme/status/1474998746689597440?s=20

===============
国立天文台 太陽観測科学プロジェクト@naoj_taiyo · 12月26日

12月20日のM1.8フレアに伴うCMEは、地球の近くを通過したと思われます。

シミュレーションでの到来予想日時から2日以上経ちましたが、
太陽風データプロット
(図. https://swpc.noaa.gov/products/real-time-solar-wind)
ではCME到来を示す明確な変化は見られません。
https://twitter.com/naoj_taiyo/status/1473204688275505156?s=20
 =
https://twitter.com/halocme/status/1474801983093710852?s=20
https://twitter.com/halocme/status/1474791048010420226?s=20


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月31日17:20

地震マップ@eq_map·12月28日

 【M4.0】CRETE, GREECE 【10.0km】 2021/12/27 23:57:52JST

★【M5.2】SOUTHERN IRAN 【10.0km】 2021/12/27 16:31:55JST,

 ===

 【M4.4】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 『199.6km』 2021/12/28 03:52:46 JST[UTC+9]

 【M4.3】NORTHWESTERN KASHMIR 52.0km 2021/12/28 04:40:58JST
 【M4.7】NORTHWESTERN KASHMIR 45.8km 2021/12/27 22:37:28JST
★【M5.2】NORTHWESTERN KASHMIR 47.5km 2021/12/27 22:31:09JST

 【M4.7】MYANMAR 【10.0km】 2021/12/28 05:13:14JST

 ===

 【M4.6】HOKKAIDO, JAPAN REGION 69.5km 2021/12/27 04:40:05JST

 【M4.4】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 70.4km 2021/12/28 04:08:59 JST[UTC+9]

★【M5.1】VOLCANO ISLANDS, JAPAN REGION 『99.8km』 2021/12/27 09:11:47 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.9】SUNDA STRAIT, INDONESIA 36.3km 2021/12/27 17:32:20JST

 ===

 【M4.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 【10.0km】 2021/12/28 04:44:54 JST[UTC+9]

 ===

★【M5.5】TONGA 【10.0km】 2021/12/27 20:34:12JS

 【M4.9】FIJI REGION《 583.0 km 》2021/12/27 08:45:19JST,

 ===

★【M5.0】SOUTHERN EAST PACIFIC RISE 【10.0km】 2021/12/27 18:44:06 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.7】OFF THE COAST OF OREGON 【10.0km】 2021/12/27 15:54:36JST
  ↑
 【M4.6】OFF THE COAST OF OREGON 42.7km 2021/12/27 15:54:34JST

 ===

 【M4.2】ANTOFAGASTA, CHILE 『116.8km』 2021/12/28 04:04:14JST

 【M4.3】LIBERTADOR O’HIGGINS, CHILE 『125.2km』 2021/12/27 04:04:56 JST[UTC+9]

 【M4.0】SAN JUAN, ARGENTINA 『128.5km』 2021/12/27 22:01:02JST

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年1月1日20:44

藤原直哉@naoyafujiwara·2021年12月28日

イラン、イスラエルの核施設に

大量の弾道ミサイルを撃ち込む 模擬演習

宇宙から生中継すればステルスなんか関係ないし、

イスラエルはこれからどうするのか

https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1475603508846272514?s=20

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2022年1月1日20:51

===============

藤原直哉@naoyafujiwara·2021年12月28日

エアバス、最後のA380の引き渡しが行われた
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1475605347503308800?s=20

最新のコメント

日記内を検索