★【 台風 22 号 】再び 南シナ海で 発達 ★/★【 カリフォルニア 大雪と大雨 】★
★【 台風 22 号 】再び 南シナ海で 発達 ★/★【 カリフォルニア 大雪と大雨 】★
★【 台風 22 号 】再び 南シナ海で 発達 ★/★【 カリフォルニア 大雪と大雨 】★
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·23時間

西海岸の大動脈雪で通行止め カリフォルニアは大雪と大雨
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1471972360077340672?s=20

===============
台風22号概況

猛烈な台風22号は、19日(日)午前3時現在、
南シナ海にあって、時速25キロで西北西に進んでいます。

中心気圧は915ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は55メートル、
最大瞬間風速は75メートルとなっています。

この台風はこの先も南シナ海を西よりに進み、
その後進路を北よりに変えて、
22日(水)には熱帯低気圧に変わる見込みです。

名称 RAI(ライ)
大きさ ---
強さ 猛烈な

存在地域 南シナ海
中心位置 北緯12度35分 東経112度10分
進行方向 西北西
速さ 25km/h

中心気圧 915hPa

最大風速 中心付近で55m/s
最大瞬間風速 75m/s

暴風域(25m/s以上) 中心から185km
強風域(15m/s以上) 北側500km 南側390km
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/2122.html

===============
ウェザーニュース@wni_jp·19時間
【台風情報】

12月18日(土)9時現在、
非常に強い勢力の台風22号(ライ)は南シナ海を西に進んでいます。

太平洋で猛烈な勢力に発達したあと、
フィリピンを通過して勢力を落としましたが、

再び南シナ海で発達して勢力を強めています。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/180105/
https://twitter.com/wni_jp/status/1472026069268320258?s=20

===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·23時間

定時報告 2021/12/18 7am

台風藍色預警
大気不安定に。

◆Chongqing 重慶寸灘
171.47m(↓13cm)/警180.5

◆#ThreeGorgesDam #三峡ダム
171.34m(↓8cm)144-175m

◆Danjiangkou Dam 丹江口ダム
168.52m(↓7cm)正170m

◆Wuhan 武漢漢口
13.79m (↓2cm)/警27.3

http://y-o0.github.io/damdata/
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1471971849546657792?s=20


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月19日12:21

特務機関NERV@UN_NERV·8時間

【台風第22号実況・予報 2021年12月19日 03:44】

猛烈な台風第22号(ライ)は、
南シナ海を1時間に25キロの速さで西北西に進んでいます。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1472276587324506112?s=20

最新のコメント

日記内を検索