★★【 千葉 (市川) 0.128 μ 】/★【 東京 多摩(町田) 0.114 μ 】/【 東京 都心 (根津) 0.104 μ 】/★【 アカウント凍結 + 更新停止が 継続 中 】★
★★【 千葉 (市川) 0.128 μ 】/★【 東京 多摩(町田) 0.114 μ 】/【 東京 都心 (根津) 0.104 μ 】/★【 アカウント凍結 + 更新停止が 継続 中 】★
★★【 千葉 (市川) 0.128 μ 】/★【 東京 多摩(町田) 0.114 μ 】/【 東京 都心 (根津) 0.104 μ 】/★【 アカウント凍結 + 更新停止が 継続 中 】★
mzt_gig@mzt_gig·2時間 【 千葉県 市川市 】

2021/12/19,03:19:56,17.3cpm,0.102uSV/h
2021/12/19,01:19:55,17.3cpm,0.102uSV/h
2021/12/18,23:19:55,18.3cpm,0.110uSV/h ★
2021/12/18,20:19:56,18.7cpm,0.113uSV/h ★
2021/12/18,16:19:55,17.0cpm,0.100uSV/h
2021/12/18,14:19:50,18.0cpm,0.108uSV/h
2021/12/18,11:19:50,17.0cpm,0.100uSV/h
2021/12/18,07:19:48,18.0cpm,0.108uSV/h
2021/12/18,06:19:49,18.0cpm,0.108uSV/h
2021/12/18,05:19:48,20.7cpm,0.128uSV/h ★★

https://twitter.com/mzt_gig

===============
maxone_monitor@maxone_monitor·2時間

2021年12月19日
03時22分頃の町田市の線量は約 0.111μSV/h ★

2021年12月18日
23時22分頃の町田市の線量は約 0.101μSV/h
21時22分頃の町田市の線量は約 0.115μSV/h ★
19時22分頃の町田市の線量は約 0.104μSV/h
17時22分頃の町田市の線量は約 0.114μSV/h ★
13時22分頃の町田市の線量は約 0.108μSV/h
07時22分頃の町田市の線量は約 0.101μSV/h
05時22分頃の町田市の線量は約 0.102μSV/h

https://twitter.com/maxone_monitor

===============
根津簡易モニタリングポスト@Nezu_MP·4時間

2021年12月19日
01時43分頃の根津における放射線量は約 0.102μSV/h

2021年12月18日
22時48分頃の根津における放射線量は約 0.104μSV/h
22時23分頃の根津における放射線量は約 0.102μSV/h
20時18分頃の根津における放射線量は約 0.104μSV/h
18時38分頃の根津における放射線量は約 0.104μSV/h
16時33分頃の根津における放射線量は約 0.101μSV/h
06時08分頃の根津における放射線量は約 0.104μSV/h

https://twitter.com/Nezu_MP

==============
★【 ま… だ!? 更新停止 が 継続 中 】★
  ↓
若松ガイガーカウンタ@JK7CNB_13·10月29日 ~
https://twitter.com/JK7CNB_13/status/1453742645780615176?s=20
===============
★参照⇒ https://85358.diarynote.jp/202109300551053124/
★画像1+2は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============

 ★【 アカウント凍結 + 更新停止が 継続 中 】★

===============

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月19日12:19

気象警戒アラート(気象庁防災情報XML)@JMAXMLAlerts·12月18日

【栃木県気象警報・注意報】12月18日09時14分★大雪警報★

【栃木県気象警報・注意報】12月18日08時38分★大雪警報★


===============

震源マップ@地震くん@jisin_kun·1時間
【地震情報】 2021年12月19日 05時35分

#青森県下北地方 でM3.2の地震。
深さ 96.1km
#大間原子力発電所 から18.7km
https://twitter.com/jisin_kun/status/1472311074003517440?s=20

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月19日12:48

地震マップ@eq_map·4時間

【M3.2】下北半島付近 深さ96.1km 2021/12/19 05:35:24

 ===

【M2.8】岩手県東方沖 深さ43.9km 2021/12/18 20:33:11

【M2.6】宮城県東方沖 深さ21.6km 2021/12/18 21:35:55
【M2.7】宮城県東方沖 深さ27.8km 2021/12/18 13:17:36

【M3.0】福島県東方沖 深さ41.4km 2021/12/18 21:31:51
【M2.5】福島県東方沖 深さ43.5km 2021/12/18 14:33:48
【M2.5】福島県東方沖 深さ40.3km 2021/12/18 09:34:10

【M2.5】茨城県東方沖 深さ49.7km 2021/12/19 01:23:50

 ===

【M2.5】福島県中部 深さ『106.7km』 2021/12/19 01:03:12

【M2.6】茨城県北部 深さ94.4km 2021/12/19 04:27:36

【M2.8】千葉県中部 深さ66.0km 2021/12/19 02:58:32

【M3.6】静岡県中部 深さ56.2km 2021/12/19 06:41:32

【M3.4】山梨県東部・富士五湖 深さ約20km 2021年12月18日09時17分頃
  ↑
【M3.5】山梨県東部 深さ24.7km 2021/12/18 09:16:56

 ===

【M3.5】父島近海 深さ約20km 2021年12月19日07時50分頃

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月19日13:32

  ↑
( ソレね。文句言いながらも、毎朝 ↑ 撮ってる理由…★★)
  ↓

しろくま@hontounokotoga1·1時間

空間線量は、多くの国民が自分で測定して、常に見ていなければダメなの

 それで機器には若干の個体差がある

 ふだんの平均値がとってさえあれば、今日は高いか低いか?

 それを、プロバディ付き写真で証拠が提示できればそれで良いの

 難しく考える必要は無い

https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1472404253293838337?s=20

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月19日14:05

しろくま@hontounokotoga1·18時間

今日よくわかったのが、

 常に空間線量値を見ている人が殆どいない

 なので

 何をやっても黙っていたらバレないってことだ

https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1472147527495745536?s=20

最新のコメント

日記内を検索