【 福岡 】などで初雪。
2021年12月18日 【 西 は 水 に 沈 む 】 コメント (4)
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
===============
ウェザーニュース@wni_jp·15時間
<これから大雪・暴風のピークに>
寒気の南下に伴い西日本では雨から雪に変わり、
福岡などで初雪を観測しました。
今夜から明日は大雪、暴風のピークとなるため厳重な警戒が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/170135/
https://twitter.com/wni_jp/status/1471739576993873927?s=20
ウェザーニュース@wni_jp·15時間
その後、佐賀、長崎でも初雪の観測が発表されました。
佐賀と長崎ではともに、平年より6日遅く、昨季より2日遅い観測です。
https://twitter.com/wni_jp/status/1471731823269257218?s=20
ウェザーニュース@wni_jp·16時間
【福岡初雪】
福岡で初雪が観測されました。
平年より1日早く、昨季より2日遅い観測です。
九州の気象台で初雪の観測が発表されるのは今季初めてです。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/170145/
https://twitter.com/wni_jp/status/1471725233556303872?s=20
コメント
https://twitter.com/UN_NERV
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年12月18日 03:04】
18日 03時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は南東です。
===
17日 21時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は南東です。
===
17日 15時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上400m、噴煙の流向は南東です。
===
17日 09時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
【長崎県気象警報・注意報】12月17日17時02分★暴風雪警報★
【大分県気象警報・注意報】12月17日16時20分★暴風雪警報★
===
【長崎県気象警報・注意報】12月17日13時55分★暴風警報★
===
【大分県気象警報・注意報】12月17日10時45分★波浪警報★
【大分県気象警報・注意報】12月17日10時45分★暴風警報★
【長崎県気象警報・注意報】12月17日09時16分★暴風警報★
【鹿児島気象警報・注意報】12月17日09時15分★暴風警報★
【M2.5】日向灘 深さ22.6km 2021/12/17 07:43:03
===
【M4.1】奄美大島近海 深さ約70km 2021年12月17日04時36分頃
【M3.9】とから列島近海 深さ【 2.5 km】 2021/12/17 15:58:59
【M3.1】石垣島近海 深さ約30km 2021年12月17日23時47分頃
74万ベクレル/㎥だぞ
計算しなよ 0.74Bq/cm3
1センチ×1センチ×1センチの箱でこの濃度
だから1メートルの箱に、100万をかけ算して自分で
自分が吸い込む量を考えなよ、cm3て、僕らは小鳥じゃないんだから
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1472034867366207489?s=20
===============
しろくま@hontounokotoga1·12月18日
南九州 0.12μSv/h(RADEX)
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1472008172651311106?s=20
また情報隠蔽だな
これ、プルーム数十万ベクレル/㎥だぞ
知らないで吸い込んだ人たち
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1472009954458742784?s=20
=
https://twitter.com/hontounokotoga1/status/1472010409079353346?s=20
===============