画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
===============
ウェザーニュース@wni_jp·18時間
<トカラ列島の群発地震 有感地震90回超える>
トカラ列島の群発地震が活発になっています。
11時過ぎには一連の活動で最大のM4.8、
最大震度4の地震が発生。
有感地震の回数は90回を超えました。
少なくとも数日程度は強い揺れに注意が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/050085/
https://twitter.com/wni_jp/status/1467328095938293762?s=20
コメント
#トカラ列島近海 で続いている #地震 の #震源 分布を立体表示してみました。
Hi-netデータによると震源の深さは1km〜20km。
#子宝島 付近を中心に、東側から西側に向け #海上保安庁 が2013年に発見した
#海底火山 付近に行くほど震源が浅くなっているようにも見えます。
https://data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/CCPVE/Report/115/kaiho_115_37.pdf
https://twitter.com/jisin_kun/status/1467444902661595137?s=20
↓
===============
特務機関NERV@UN_NERV·15時間
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年12月06日 05:41】
06日 05時31分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は北です。
06日 04時52分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1500m、噴煙の流向は西です。
06日 03時57分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は西です。
06日 02時44分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は西です。
06日 00時36分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は直上です。
05日 21時45分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は直上です。
05日 20時26分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1800m、噴煙の流向は直上です。
05日 19時22分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1600m、噴煙の流向は直上です。
05日 17時54分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1600m、噴煙の流向は直上です。
05日 17時50分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は西です。
05日 16時41分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★
★噴煙高度は火口上2000m、噴煙の流向は北西です。
05日 15時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1700m、噴煙の流向は南西です。
05日 13時58分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1800m、噴煙の流向は西です。
05日 11時58分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★
★噴煙高度は火口上2000m、噴煙の流向は北西です。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1467288974616326149?s=20
↑↓
05日 09時17分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は西です。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1467276569811222534?s=20
↑↓
05日 08時28分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1500m、噴煙の流向は西です。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1467261462725148672?s=20
↑↓
05日 07時26分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は南です。
気象庁防災情報@JMA_bousai·12月5日
12月4日12時頃からトカラ列島近海(小宝島付近)で地震活動が活発となっています。
5日11時14分頃に発生したM4.8の地震により、鹿児島県十島村(悪石島)で震度4を観測しました。地元気象台ではこの地震活動についての解説資料を発表しています。
#いのちとくらしをまもる防災減災
https://jma.go.jp/bosai/jishin_kazan_kaisetsu/data/kinjishinkai/pdf/20211205045520_0_Z__J_JPKG_20211205045400_EQV_INF_Jkinjishinkai_NJ000n00_image.pdf
https://twitter.com/JMA_bousai/status/1467402751458279426?s=20
===============
特務機関NERV@UN_NERV·12月5日
音声あり【地震情報 2021年12月5日】
11時14分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。
震源の深さは約20km、
地震の規模はM4.8、
最大震度4を鹿児島県で観測しています。
この地震による津波の心配はありません。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1467317512736223232?s=20
【M2.8】熊本県南部 深さ【10.3km】 2021/12/06 05:53:25
【M2.8】薩摩半島付近 深さ『160.9km』 2021/12/06 02:21:12
===
※ も~キリが無いので!
トカラの【 M3 】以下、省略!(><#)!★★
↓
【最大震度3】
【M4.3】トカラ列島近海 深さ約20km 2021年12月5日13時06分
★【M5.0】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 38.1km 2021/12/05 11:14:29JST
↑
【最大震度4】
【M4.8】トカラ列島近海 深さ約20km 2021年12月5日11時14分
【最大震度3】
【M4.2】トカラ列島近海 深さ約20km 2021年12月5日11時00分
【M4.0】とから列島近海 深さ14.3km 2021/12/05 07:13:51
【最大震度3】
【M4.2】トカラ列島近海 深さ約20km 2021年12月5日05時14分
トカラ列島地震120回超す 4月以来の群発
悪石島で震度4、断水
トカラギャップ? 海底のくぼみ関係か 鹿児島
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1467620015734407168?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·15時間
諏訪之瀬島で噴火12回 噴煙の高さ2000メートル、
大きな噴石600メートル飛ぶ 鹿児島・十島
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1467619603207835648?s=20