【 C4.1 】(小規模フレア)/【 太陽風 510 km/秒 】/★【 スメル山 噴火 】★( 噴煙 15,000 m )★★
【 C4.1 】(小規模フレア)/【 太陽風 510 km/秒 】/★【 スメル山 噴火 】★( 噴煙 15,000 m )★★
【 C4.1 】(小規模フレア)/【 太陽風 510 km/秒 】/★【 スメル山 噴火 】★( 噴煙 15,000 m )★★
画像は https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/
http://ds.iris.edu/seismon/index.phtml 他
===============
宇宙天気ニュース@swnews

·15時間[続報]
先ほどのフレアは、 C4.1 の小規模フレアとなり、
X線強度は、12月4日14:15 JST (4日05:15 UT) に最大に達しました
http://swnews.jp/rt/goes.php #swnews

·16時間[速報]
C4.1 に達する小規模フレアが、14:14 JST に観測されました。
X線強度は更に強まる可能性があります。続報をお待ち下さい。

·17時間[記事]
太陽風の速度は510km/秒に高まっています。

·12月3日[記事]
太陽風の速度はやや高速です。
この後、再び速度が高まりそうです。

·12月2日[記事]
高速の太陽風が続いています。
次のコロナホールの影響が始まりそうです。

·12月1日[記事]
太陽風の速度は500km/秒に高まっています。

·11月30日[記事]
太陽風は低速になっています。
フィラメント噴出が発生しています。

http://swnews.jp #swnews
https://twitter.com/swnews

===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間

【今が「日の入りが一番早い」時期】

最近夕方になると、もう日が暮れた!とびっくりすることはありませんか?

じつは今頃が、一年の中で最も日没が早い時期なんです。

https://weathernews.jp/s/topics/202112/040085/
https://twitter.com/wni_jp/status/1467027197496279041?s=20

===============
ウェザーニュース@wni_jp·7時間

【スメル山噴火】

今日12月4日(土)夕方、インドネシアのスメル火山で噴火が発生しました。
衛星からの観測では、
噴煙は高度1万5000m以上に到達しているものとみられます。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/040205/
https://twitter.com/wni_jp/status/1467130650734268421?s=20

  ↑
…強烈に… 臭いそうだな…www

===============
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1467185782712856576?s=20

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月5日9:40

地震マップ@eq_map·1時間

 【M4.4】SOUTHERN GREECE 44.3km 2021/12/04 04:33:33JST,

 【M4.2】NEAR THE COAST OF WESTERN TURKEY 【10.0km】 2021/12/04 22:01:09 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.9】CARLSBERG RIDGE 【10.0km】 2021/12/04 13:25:14JST
 【M4.7】CARLSBERG RIDGE 【10.0km】 2021/12/04 06:16:14JST

 ===

 【M4.0】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN『 217.9 km 』2021/12/05 03:09:36 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.8】KURIL ISLANDS 77.5km 2021/12/04 17:02:37JST

 ===

 【M4.0】奄美大島近海 深さ【 9.7 km】 2021/12/04 23:59:24

 【M4.2】とから列島近海 深さ【 1.5 km】 2021/12/05 00:25:58
 【M4.1】とから列島近海 深さ【 7.0 km】 2021/12/04 17:39:45

★参照 https://85358.diarynote.jp/202112050658144733

 【M4.9】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 【10.0km】 2021/12/05 00:08:15JST

 ===

 【M4.3】JAVA, INDONESIA《 598.4 km 》2021/12/04 06:38:00JST

 【M4.9】SIMEULUE, INDONESIA 【10.0km】 2021/12/05 00:29:33JST

 【M4.8】BANDA SEA 『111.1km』 2021/12/04 16:25:21JST
 【M4.4】BANDA SEA『 208.5 km 』2021/12/04 12:01:35JST

★【M5.2】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA【 8.8 km】 2021/12/04 21:07:03 JST[UTC+9]
★【M5.1】NEW BRITAIN REGION, PAPUA NEW GUINEA 【10.0km】 2021/12/04 09:41:50 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.7】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 【10.0km】 2021/12/04 03:26:50 JST[UTC+9]

 【M4.7】SOLOMON ISLANDS 49.4km 2021/12/04 19:14:55JST

 ===

 【M4.6】SOUTH OF THE KERMADEC ISLANDS 【10.0km】 2021/12/05 02:23:10 JST[UTC+9]

 ===

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月5日9:41

 【M4.9】OFF THE COAST OF EL SALVADOR 【10.0km】 2021/12/05 03:44:49 JST[UTC+9]

 【M4.1】OFF THE COAST OF ANTOFAGASTA, CHILE 28.7km 2021/12/05 04:22:06 JST[UTC+9]

 ===

★【M5.1】GULF OF CALIFORNIA 【10.0km】 2021/12/04 17:11:27JST
 【M4.6】GULF OF CALIFORNIA 【10.0km】 2021/12/04 16:58:34JST

 ===

 【M4.2】VIRGIN ISLANDS REGION 『184.0km』 2021/12/04 12:54:51JST

 ===

★【M5.8】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 30.0km 2021/12/04 23:27:12 JST[UTC+9]

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月5日20:33

TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·1時間

インドネシア・ジャワ島の大規模噴火の被害状況が、わかってきたみたい。

これまでに13人の死亡を確認、少なくとも100人が負傷。
逃げ遅れた人が、かなりいたのと、
500メートル先まで溶岩が流れ下ったので、
今後被害が拡大すると報道されてる。

噴煙の高さが12,000メートル

https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1467334721676124161?s=20

===============

TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·3時間

インドネシア

ジャワ島で大規模な噴火が起こった。

これまでに1名が死亡。少なくとも40人以上が負傷。逃げ遅れた住民が、かなりいるみたいだけど確認できてないみたい。日本で地震が多発してるのも関連性がありそう。

===============

藤原直哉@naoyafujiwara·16時間

インドネシアで大規模な火山噴火
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1467110229976711171?s=20

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年12月5日20:43

藤原直哉@naoyafujiwara·1時間

スメル山噴火、13人死亡 「昼なのに真っ暗」 インドネシア
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1467437462469640193?s=20

===============

藤原直哉@naoyafujiwara·1時間

前沢氏のロケット、発射台に

ISS初滞在へ8日出発
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1467439745446051841?s=20

最新のコメント

日記内を検索