画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
↑
…【 放射性 プルーム 】…???
↓
===============
↑
…【 放射性 プルーム 】…???
↓
ウェザーニュース@wni_jp·15時間
<九州で過剰虹が出現>
日本海を進む前線の影響で、
福岡県など九州北部では午後になって雨が降り出してきました。
雲の隙間に入った所では虹が現れ、「過剰虹」の見られた所もあります。
https://weathernews.jp/s/topics/202112/030155/
https://twitter.com/wni_jp/status/1466662555422949376?s=20
コメント
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年12月03日 20:21】
03日 20時14分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。
03日 19時21分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南東です。
03日 17時33分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南東です。
03日 16時24分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。
03日 15時26分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南東です。
03日 14時34分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南東です。
03日 12時29分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南東です。
03日 11時58分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。
03日 10時14分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南東です。
03日 09時28分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南東です。
03日 04時58分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は東です。
https://twitter.com/UN_NERV
【M2.6】日向灘 深さ47.9km 2021/12/04 00:10:20
===
【M3.2】薩摩半島付近 深さ『156.6km』 2021/12/03 11:48:32
===
【M3.4】種子島東方沖 深さ21.4km 2021/12/03 13:43:06
【M3.6】奄美大島北西沖 深さ【10km】 2021/12/03 21:24:51
【M3.5】奄美大島北西沖 深さ【10km】 2021/12/03 20:38:11
【M4.2】奄美大島近海 深さ61.7km 2021/12/03 14:41:30
【M3.2】奄美大島近海 深さ63.9km 2021/12/03 05:53:00