画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
===============
===============
===============
↑
…すでに、増え始めてんじゃん…www
===============
influenzer@influenzer3·8時間
<日本は水際制限を緩和の方向へ>
新型コロナウイルスの水際対策をめぐり、
松野官房長官は、
一日当たり3500人としている日本への入国者数の上限を、
今月26日から5000人程度に引き上げると発表しました。
(11/18、NHK Nes Web)
https://twitter.com/influenzer3/status/1461320830533595149?s=20
influenzer@influenzer3·8時間
→入国者数上限:26日から3000人から5000人に引き上げ
国内では宣言解除後も1.5か月以上ほぼ完全に抑えきれています。
ここでの水際対策の失敗は許されないでしょう。
https://twitter.com/influenzer3/status/1461322425916821507?s=20
現在の海外、特に欧州の流行状況は深刻レベルです。
非常に慎重にやって欲しいところなのですが、
関係者が状況が本当に理解できているのか個人的には不安です。
日本への入国者数 上限5000人程度に引き上げ 今月26日から
https://twitter.com/influenzer3/status/1461322427439337479?s=20
===============
influenzer@influenzer3·8時間
不幸な現実であるけれど
平和は、戦争に備えることによってのみ確保できる。
(J・F・ケネディ )
https://twitter.com/influenzer3/status/1461320829237563402?s=20
===============
influenzer@influenzer3·8時間
4) 1日の死者数報告の推移
11/15に5人死亡
11/17までの累計死亡者数は18336人
直近7日の平均死亡数は2.6人/日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
https://twitter.com/influenzer3/status/1461322424092299270?s=20
=
https://twitter.com/influenzer3/status/1461322415649161221?s=20
===============
influenzer@influenzer3·8時間
感染者数の推移 11/17は199人。
39県が10人未満で、うち25県が0人。
https://covid.gutas.net/place?p=48
https://twitter.com/influenzer3/status/1461322420552228871?s=20
influenzer@influenzer3·8時間
3) 本日の全国の感染数・推移
20人以上は
大阪 (28人)、
神奈川 (21人)、
北海道 (20人)、
東京 (20人)。
11月18日 新たに確認された感染者数
https://twitter.com/influenzer3/status/1461322417519747072?s=20
↑
…すでに、増え始めてんじゃん…www
コメント
「官僚の言いなり」岸田政権が打ち出した、
「ありえない入国規制」の全容
企業に負担を強いてどうする?
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1461605592552726531?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1時間
医系技官・感染症ムラと戦う岸田首相に切望す!
/医療ガバナンス研究所 上昌広
新政権のコロナ対応は、筆者の期待以上。
安倍・菅政権と違い「幽霊病床」に切り込み、
経口薬「モルヌピラビル」確保にも成功。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1461595835192414215?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1時間
公明・創価学会に慎重論
経済安保一括法「断念」か
最大の難関は「身辺調査」が必要となる「適格性評価」制度の導入。
新政権の力量が試される。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1461596944032141318?s=20