★【 寒冷前線 が 通過 】★
★【 寒冷前線 が 通過 】★
★【 寒冷前線 が 通過 】★
https://twitter.com/wni_jp/status/1457820733296418818?s=20
===============
雨と雷及び突風に関する全般気象情報【第3号】

情報の確認時間 2021年11月9日 4時50分

9日04:50、大雨と雷及び突風に関する全般気象情報(第3号)が発表されました。
(気象庁発表)

北日本を中心に、10日にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。また、西日本から北日本にかけて、9日は落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

[気圧配置など]
 中国東北区の低気圧からのびる寒冷前線が西日本を通過しています。この前線は10日にかけて東日本から北日本を通過する見込みです。前線に向かって日本の東の高気圧の縁を回る暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本から北日本では大気の状態が非常に不安定となるでしょう。

[防災事項]
<大雨・雷・突風>
 北日本を中心に、10日にかけて雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。
 10日6時までに予想される24時間雨量は、多い所で
   北海道地方  150ミリ
    東北地方  120ミリ   
の見込みです。
 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意してください。
 また、西日本から北日本にかけて、9日は落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。

[補足事項]
 今後、地元気象台の発表する警報、注意報、竜巻注意情報、早期注意情報、気象情報等に留意してください。次の「大雨と雷及び突風に関する全般気象情報」は9日17時頃に発表する予定です。

(気象・自然/気象情報/全般気象情報)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/detail/00000011744814.html

===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間

<活発な寒冷前線通過>

寒冷前線の接近に伴い九州では危険なアーチ雲出現し、
今夜にかけては西日本の各地で激しい雨や突風のおそれがあります。

関東や東海は明日の午前中が風雨のピークとなる見込みです。
https://weathernews.jp/s/topics/202111/080075/
https://twitter.com/wni_jp/status/1457603494563565569?s=20

===============
ウェザーニュース@wni_jp·13時間

<西日本や東海は風が冷たく>

明日の西日本や東海は冷たい空気に入れ替わって
気温が上がりません。

週末にかけて気温の低い状況が続く見込みです。

服装選びや体調管理にお気をつけください。
https://weathernews.jp/s/topics/202111/080145/
https://twitter.com/wni_jp/status/1457626943113687046?s=20



コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年11月9日7:23

下若@yQmQZcYlSjmGYIT·14時間

南北に延びる寒冷前線は非常に危険

 過去には竜巻の被害も 9日にかけて荒天に警戒

https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1457608202141323266?s=20

最新のコメント

日記内を検索