★★【 ダダ漏れ? 原発 3 連発 】★★/★【 東京 西部( 町田 ) 0.121 μ 】★/【 東京 都心( 根津 ) 0.107 μ 】
2021年11月4日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。 コメント (4)東京電力 (原子力)@TEPCO_Nuclear·12時間
■お知らせ■
「福島第一原子力発電所
モバイル淡水化装置の配管保温材からの
水の滴下について(続報)の訂正」
当社HPをご確認ください。
→https://tepco.co.jp/press/mail/2021/1655025_9004.html
https://twitter.com/TEPCO_Nuclear/status/1455840891164192774?s=20
東京電力 (原子力)@TEPCO_Nuclear·11月1日
■お知らせ■
「福島第一原子力発電所
固体廃棄物貯蔵庫第1棟西側の仮設集積場所に
仮置きしているコンテナからの
水の滴下(11月1日・2件目)について(続報2)」
当社HPをご確認ください。
→https://tepco.co.jp/press/mail/2021/1654526_9004.html
https://twitter.com/TEPCO_Nuclear/status/1455135394274545669?s=20
東京電力 (原子力)@TEPCO_Nuclear·10月29日
■お知らせ■
「福島第一原子力発電所 瓦礫類収納容器からの
水の滴下について(続報2)」
当社HPをご確認ください。
→https://tepco.co.jp/press/mail/2021/1653825_9004.html
https://twitter.com/TEPCO_Nuclear/status/1454098682324799494?s=20
===============
maxone_monitor@maxone_monitor·2時間
2021年11月04日
05時22分頃の町田市の線量は約 0.111μSV/h ★
03時22分頃の町田市の線量は約 0.100μSV/h
01時22分頃の町田市の線量は約 0.105μSV/h
2021年11月03日
23時22分頃の町田市の線量は約 0.121μSV/h ★★
21時22分頃の町田市の線量は約 0.107μSV/h
19時22分頃の町田市の線量は約 0.108μSV/h
17時22分頃の町田市の線量は約 0.108μSV/h
15時22分頃の町田市の線量は約 0.113μSV/h ★
13時22分頃の町田市の線量は約 0.118μSV/h ★
07時22分頃の町田市の線量は約 0.108μSV/h
https://twitter.com/maxone_monitor
===============
根津簡易モニタリングポスト@Nezu_MP·3時間
2021年11月04日
04時07分頃の根津における放射線量は約 0.101μSV/h
02時27分頃の根津における放射線量は約 0.107μSV/h
01時12分頃の根津における放射線量は約 0.100μSV/h
2021年11月03日
17時42分頃の根津における放射線量は約 0.100μSV/h
12時17分頃の根津における放射線量は約 0.101μSV/h
05時12分頃の根津における放射線量は約 0.103μSV/h
https://twitter.com/Nezu_MP
===============
★【 また 更新が 停止中 】★
↓
若松ガイガーカウンタ@JK7CNB_13·10月29日 ~
https://twitter.com/JK7CNB_13/status/1453742645780615176?s=20
===============
★【 また! 更新停止 が 継続 中 】★
mzt_gig@mzt_gig·9月7日 ~
2021/09/07,07:23:21,19.0cpm,0.115uSV/h
https://twitter.com/mzt_gig/status/1435005751852994565?s=20
===============
★参照⇒ https://85358.diarynote.jp/202109300551053124/
★画像1+2は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
==============================
★【 アカウント凍結 + 更新停止が 継続・変遷 中 】★
==============================
コメント
【地震情報 2021年11月3日】
11時35分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。
震源の深さは約50km、
地震の規模はM4.8、
最大震度3を宮城県、福島県で観測しています。
この地震による津波の心配はありません。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1455726544744189954?s=20
https://85358.diarynote.jp/202111041526558365/
https://85358.diarynote.jp/202111041527503347
https://85358.diarynote.jp/202111041528123645/
===============
地震マップ@eq_map·15時間
【M3.1】北海道南東はるか沖 深さ64.6km 2021/11/03 22:48:51
===
【M3.0】金華山付近 深さ55.9km 2021/11/04 05:12:16
【M2.7】宮城県東方沖 深さ30.6km 2021/11/03 10:07:55
===
【M2.6】福島県東方沖 深さ41.1km 2021/11/03 13:17:14
【M4.6】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 48.9km 2021/11/03 11:35:56 JST[UTC+9]
↑
★【M5.0】福島県東方沖 深さ51.6km 2021/11/03 11:35:56
【最大震度3】
===
【M2.5】茨城県東方沖 深さ47.1km 2021/11/04 05:42:39
【M3.7】茨城県東方沖 深さ35.6km 2021/11/03 11:10:54
【M3.0】茨城県東方沖 深さ42.7km 2021/11/03 06:13:50
【M3.0】関東東方はるか沖 深さ【 1.7 km】 2021/11/03 19:39:40
===
【M2.8】福島県東部 深さ87.5km 2021/11/03 08:37:21
【M2.7】千葉県中部 深さ71.2km 2021/11/03 23:35:44
===
【M3.6】本州中部東方はるか沖 深さ69.6km 2021/11/03 09:02:26
【東京都(伊豆諸島 北部) 竜巻 注意情報】11月4日06時14分
===
【東京都(伊豆諸島 南部) 竜巻 注意情報】11月3日20時28分
===
【岩手県気象警報・注意報】11月3日10時52分★大雨警報★