★【 大量の軽石 】沖縄に漂着★/⇒ 西日本から東日本の沖に到達する 可能性 ★
★【 大量の軽石 】沖縄に漂着★/⇒ 西日本から東日本の沖に到達する 可能性 ★
★【 大量の軽石 】沖縄に漂着★/⇒ 西日本から東日本の沖に到達する 可能性 ★
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間

海底火山 福徳岡ノ場の噴火に伴い

噴出した大量の軽石が沖縄に漂着しています。

ウェザーニュースが行ったシミュレーションの結果、
11月に入ると軽石は黒潮に乗って

西日本から東日本の沖に到達する
可能性があるという予測がでています。

詳細は記事本文をご確認ください。
https://weathernews.jp/s/topics/202110/280175/
https://twitter.com/wni_jp/status/1453984313213472768?s=20


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年10月30日8:27

特務機関NERV@UN_NERV·1時間

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年10月30日 06:53】

30日 06時46分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は北西です。


 = ( ↑↓ こっちのほうが、間あいとるわ…w)


29日 23時32分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は西です。


https://twitter.com/UN_NERV/status/1454040674437775374?s=20
  ↑↓
29日 19時53分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は西です。


29日 18時15分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は西です。

29日 15時49分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南西です。


 = ↑↓

29日 14時10分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)の
連続噴火が停止しました。

噴煙高度は噴煙なし、噴煙の流向は噴煙なしです。

 = ↑↓ ソレはまったく! 意味のない アリス…★


29日 13時25分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)の連続噴火が継続しています。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は西です。

29日 12時55分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1700m、噴煙の流向は西です。

29日 09時21分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1700m、噴煙の流向は南西です。

29日 07時52分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南西です。

29日 05時54分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1600m、噴煙の流向は西です。


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年10月30日11:54

地震マップ@eq_map·20時間

【M3.8】とから列島近海 深さ『131.8km』 2021/10/29 15:07:30

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年10月30日12:28

藤原直哉@naoyafujiwara·5時間

辺土名 軽石除去に着手

 久高・水納で船欠航

https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1454197807443689473?s=20

最新のコメント

日記内を検索