【 初霜・初氷・初冠雪 】/★【 雷・突風・降ひょう 】★
2021年10月19日 TV
https://twitter.com/wni_jp/status/1450214605284851722?s=20
===============
===============
===============
===============
雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報【第2号】
情報の確認時間 2021年10月19日 4時42分
19日04:42、雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報
(第2号)が発表されました。(気象庁発表)
西日本から北日本では、20日にかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。
[気圧配置など]
20日にかけて、西日本の上空約5500メートルには氷点下21度以下の、東日本から北日本の上空には氷点下24度以下の、この時期としては強い寒気が流れ込む見込みです。この寒気の影響に加えて、北日本を通過する低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本から北日本では、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
[防災事項]
<雷・突風>
西日本から北日本では、20日にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
また、降ひょうのおそれがありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。
[補足事項等]
今後、地元気象台の発表する注意報、竜巻注意情報、気象情報、早期注意情報に留意してください。次の「雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報」は、19日17時頃に発表する予定です。
(気象・自然/気象情報/全般気象情報)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/detail/00000011678502.html
===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間
<明日は強い雨や雷に注意>
明日19日(火)は低気圧や前線が近づく影響で、
全国的に天気の崩れる所が多くなります。
雷を伴った強い雨の降ることもあるため注意が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202110/180135/
https://twitter.com/wni_jp/status/1449998516479139843?s=20
===============
ウェザーニュース@wni_jp·15時間
<真夏日地点がゼロに>
今日18日(月)は日本列島の上空に寒気が流れ込んで、
秋らしい一日となりました。
30℃以上の真夏日地点は沖縄を含め1ヶ所もありません。
https://weathernews.jp/s/topics/202110/180115/
https://twitter.com/wni_jp/status/1449985599864074246?s=20
ウェザーニュース@wni_jp·22時間
<今季一番の冷え込み>
週の始まりとなる今朝は全国でこの秋一番の冷え込みとなりました。
北海道では今季初めて最低気温が-5℃以下になり、
東京都心でも10℃を下回りました。
昨夜から今朝にかけて初霜や初氷、初冠雪の便りも多く届いています。
https://weathernews.jp/s/topics/202110/180065/
https://twitter.com/wni_jp/status/1449873564178386946?s=20
コメント