画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
↑
…カナダ移住の選択肢は消えたな…★(--#)★
===============
===============
===============
===============
===============
===============
influenzer@influenzer3·9時間
<カナダは政府職員、航空機利用者などのワクチン接種を義務化>
今回の措置は世界の中でも最も厳しいうちの1つだが
国民の命を守り、
ロックダウンを防ぐためには中途半端な対策ではだめだ。
(カナダ トルドー首相)
https://twitter.com/influenzer3/status/1446076829765300233?s=20
→カナダ:政府職員のワクチン接種を義務化
接種しない場合には、無給の休職扱いにすると。
対象者は26.7万人。
国内の航空機や列車利用の旅行者にも接種義務化。
12月1日以降は陰性証明も認めず。
https://twitter.com/influenzer3/status/1446079215661580293?s=20
カナダでは12歳以上の82%がワクチン接種完了。
先月の総選挙でワクチン義務化を公約に掲げて勝利しています。
カナダ 政府職員ワクチン義務化
接種しない場合は無給の休職に
https://twitter.com/influenzer3/status/1446079216970178560?s=20
↑
…カナダ移住の選択肢は消えたな…★(--#)★
===============
influenzer@influenzer3·9時間
→スウェーデン、デンマーク:若年者へのモデルナワクチンを停止
スウェーデンは30歳以下、
デンマークは18歳以下です。
若年者でリスクの高い、心筋炎・心膜炎の副反応が理由です。
https://twitter.com/influenzer3/status/1446079213006516226?s=20
モデルナとの効果の差とリスクの差を比較すれば、
ファイザーワクチンにすべきという選択は妥当かと。
スウェーデン、若年層へのモデルナワクチン接種停止
https://twitter.com/influenzer3/status/1446079214269059079?s=20
===============
influenzer@influenzer3·9時間
→ファイザー:booster接種の海外データを厚労省に提出
すでに国内でもbooster接種実施の方針は決まっています。
データを分析した上で、具体的対象者や2回目からの接種間隔を検討すると。
ファイザー ワクチン3回目接種の海外治験データ 厚労省に提出
https://twitter.com/influenzer3/status/1446078903588581377?s=20
===============
influenzer@influenzer3·9時間
→ワクチン接種で発症リスクは9割減少
ワクチン接種者890人を対象に検討し、発症リスクが86.8%減少と。
母数は少なく接種完了からの期間のデータがないのですが、
参考にはなるでしょう。
https://twitter.com/influenzer3/status/1446078909418643458?s=20
=
https://twitter.com/influenzer3/status/1446078911041847297?s=20
===============
influenzer@influenzer3·9時間
感染後酸素が必要となった割合は、
感染者のうちざっくり
30代5%、40代で10%、50-60代で20%。
これがワクチン1回以上接種者により、
40代0.1%、50代0.3%、60代1.1%と
40-50代ではリスクが100分の1になっています。
ワクチンの重症化阻止効果は強力です。
https://twitter.com/influenzer3/status/1446078907527032848?s=20
===============
influenzer@influenzer3·10時間
・変異株による感染阻止効果の違い
デルタ株、その他の株、シークエンスできなかった株で表示しています。
少なくとも4か月時点でも株間で有意差はなく、
デルタ株がワクチン免疫をエスケープしているとまでは言えなそうです。
https://twitter.com/influenzer3/status/1446077883001171971?s=20
(結論)
・ファイザーワクチンはデルタ株の流行下にあっても、
接種完了後6か月までは高い入院阻止効果を示していた。
・感染阻止効果の経時的減弱は、デルタ株の免疫逃避よりも
ワクチン免疫の経時的減弱が主要要因であると考えられる。
https://twitter.com/influenzer3/status/1446077874948087813?s=20
=
https://twitter.com/influenzer3/status/1446077850138787842?s=20
コメント
やっと日本でも報道し出してるけど、
早く日本も対策しておかないと大変な事になる
ワクチン大国のイスラエルで、
再び感染爆発で1日あたり1万人が感染。
日本でやろうとしてる「ワクチンパスポート」も、
2回接種しても半年でブレイクスルー感染するから無効で、
3回目の接種や陰性証明という話になってる
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1446088891459534854?s=20
===============
TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·14時間
世界中で
「ブレイクスルー感染をどうしましょうか?
ワクチンは5回ぐらい打ちますか?」となってるのに、
日本のテレビを見れば
「マスクもしないで家族で、和気あいあいの映像」で
『接種すればこんな幸せな日々になるのです』と流し続ける。
こんな間違えたテレビ報道してる国は
日本ぐらいじゃないの。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1446102435294892032?s=20
テスラ、本社をカリフォルニアからテキサスに移転
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1446258217525252096?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·7時間
アメリカン航空、11月24日までにワクチン接種完了義務。
しかし操縦士の3割は接種していない
クリスマス前に大量減便だね
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1446216000744013855?s=20
米ファイザー社の科学者
「天然ヒト抗体はワクチンより優れている」
=Pベリタス覆面調査
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1446084088520085506?s=20