<41日連続の真夏日>
<41日連続の真夏日>
<41日連続の真夏日>
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
ウェザーニュース@wni_jp·12時間

<41日連続の真夏日>

今日は台風16号がもたらす暖かく湿った空気の影響で

九州を中心に気温が上がり、厳しい残暑に。

東京でも26.6℃となりました。

また、沖縄の那覇では41日連続の真夏日となっています。
https://weathernews.jp/s/topics/202109/280195/
https://twitter.com/wni_jp/status/1442776118033981440?s=20

===============

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年9月30日15:53

特務機関NERV@UN_NERV·9月29日

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年09月29日 03:02】

29日 03時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
★噴火が多発しています。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は西です。

29日 01時13分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は西です。

28日 21時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
★噴火が多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

28日 15時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
★噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上300m、噴煙の流向は西です。

28日 14時18分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は西です。

28日 09時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年9月30日16:59

地震マップ@eq_map·9月29日

【M2.7】宮崎県南部 深さ『100.4km』 2021/09/28 05:25:35

 ===

【M2.5】薩摩半島付近 深さ『168.2km』 2021/09/29 01:33:11

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年9月30日17:04

気象警戒アラート(気象庁防災情報XML)@JMAXMLAlerts·9月28日

【大東島地方気象警報・注意報】9月28日18時04分★波浪警報★

最新のコメント

日記内を検索