( 断続的に雨 )
( 断続的に雨 )
( 断続的に雨 )
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
ウェザーニュース@wni_jp·16時間

<九州、四国で断続的に雨>

九州や四国の太平洋側は東よりの風が吹き込む影響で、
雨の降っている所があります。
夕方にかけては一時的に強まることがある見込みです。
https://weathernews.jp/s/topics/202109/270135/
https://twitter.com/wni_jp/status/1442358506565242884?s=20

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年9月28日21:22

特務機関NERV@UN_NERV·17時間

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年09月28日 03:49】

28日 03時39分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
★噴煙高度は火口上1500m、噴煙の流向は西です。

28日 03時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

27日 21時03分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
★★噴煙高度は火口上2000m、噴煙の流向は南です。

27日 21時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上700m、噴煙の流向は南です。

27日 15時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上900m、噴煙の流向は南です。

27日 10時44分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は南西です。

27日 09時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

27日 04時42分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

27日 04時37分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

27日 04時24分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年9月28日21:53

地震マップ@eq_map·15時間

【M2.7】天草諸島西方沖 深さ12.3km 2021/09/27 17:13:48

 ===

【M2.7】宮崎県南部 深さ『100.4km』 2021/09/28 05:25:35

 ===

【M2.7】奄美大島近海 深さ48.8km 2021/09/28 03:39:14

最新のコメント

日記内を検索