★【 台風14号 】停滞 ★⇒★【 三峡ダムが決壊か? 】★
★【 台風14号 】停滞 ★⇒★【 三峡ダムが決壊か? 】★
★【 台風14号 】停滞 ★⇒★【 三峡ダムが決壊か? 】★
===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·4時間

長江流域は南嶺山脈や武夷山脈によって台風から守られています。

しかし台風14号は上海付近で停滞することで、
サーキュレーターのように内陸に湿った風を送り込みます。

そして、現在三峡ダム上流の重慶に紅色暴雨預警が発布されました。

天は、無駄のない詰将棋のようにダムを攻めています。
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436741722608832517?s=20


9/12 2am その3

長江流域は成都、重慶、武漢、九江、南京、上海と大都市が連なります。
重慶市だけでも人口3100万人の規模です。
日本の首都圏の人口に匹敵します。
そのような大都市ばかり。

また長江流域は稲作地域でもす。それより北は小麦。

収穫期の水害は食糧危機にも直結します。

https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436746584184606722?s=20


9/12 2am その4

「三峡ダムが決壊か?」などという情報をよく見ますが、
私はその都度、
三峡ダムは毎年乾季に175mまで水位を上げる。
水位だけでは決壊しないと言い続けました。

しかし先日の記録更新と、この台風で、
今は可能性がゼロではないです。

この詰将棋は、結果に向い

着実に進んでいます。
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436753553016512513?s=20
 =
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436780491630280704?s=20

===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·5時間

9/12 2pm

三峡ダムは四川盆地、
重慶の下流、洞庭湖や武漢の上流に位置する、

長江の世界最大級のダムです。

四川盆地の数度の洪水とダムへの豪雨により、
ダムは数日前に洪水期最高水位を更新したばかり。

長江流域はほぼ満杯です。

そこへ台風14号が停滞し、四川盆地に豪雨を運んでいます。
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436739877568086016?s=20
 =
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436732851756552196?s=20
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436728160360357891?s=20

===============
ウェザーニュース@wni_jp·12時間

<週明けは停滞する予想>

猛烈な台風14号(チャンスー)は
明日12日(日)に沖縄に最接近する予想です。
その後は東シナ海を北上しますが、

13日(月)以降は動きが非常に遅くなる可能性が高くなっています。

https://weathernews.jp/s/topics/202109/110215/
https://twitter.com/wni_jp/status/1436622164824784896?s=20

===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·14時間

9/11 5pm

重慶と三峡ダムの間に、ピンポイントで豪雨。

三峡ダムの流入量が急激に増加するかも。
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436599172312887301?s=20


下若@yQmQZcYlSjmGYIT·17時間

偏西風の影響が思ったより弱く、日本の方になかなか流れないようです。
迷走台風というより停滞台風かも。

四川盆地に湿った風を送り続けるサーキュレーターのようです。

ある意味一日で通り過ぎる台風より厄介かもしれません、
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436554249517731844?s=20


下若@yQmQZcYlSjmGYIT·18時間

9/11 0pm

双子台風週末に影響、四川盆地に豪雨

重慶や三峡ダムの水位も再び上昇しつつあります。

http://news.weather.com.cn/2021/09/349222
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436533112679190528?s=20

===============
ウェザーニュース@wni_jp·18時間

<ハリケーンLarryは北へ>

アメリカの東海上をハリケーンLarryが北上しています。

北海道最北端とほぼ同じ緯度でハリケーンの勢力を維持し、
今後は温帯低気圧に変わってグリーンランドに接近する予想です。
https://weathernews.jp/s/topics/202109/110095/
https://twitter.com/wni_jp/status/1436531992888184832?s=20

  ↑
【 中華台風 】と【 米帝ハリケーン 】の

【 ラリー応酬 】…(ーー;)…★??
  ↓
ウェザーニュース@wni_jp·23時間
【台風情報】

猛烈な台風14号(チャンスー)は、
さらに発達して中心気圧905hPaまで低下、
中心付近の最大風速は60m/s(115ノット)の強さに。

沖縄は12日(日)に最接近する予想です。

今後の進路に注意してください。
https://weathernews.jp/s/topics/202109/110005/
https://twitter.com/wni_jp/status/1436464423657295872?s=20

===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·23時間

9/11

気象庁の予報では、台風14号が上海付近で停滞するようだ。

長江流域はいつも南嶺山脈や武夷山脈に台風から守られている。

しかし上海付近の台風であれば、東から湿った風が武漢に吹き込むだろう。
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436459314613403650?s=20
 =
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436455130304446465?s=20

===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·9月11日

定時報告

3GD流出量微増
下流洞庭湖微上昇
四川雨

2021/9/11 7am

◆Chongqing 重慶寸灘
173.99m(↓5cm)/警180.5

◆#ThreeGorgesDam #三峡ダム
166.62m(↓108cm)144-175m

◆Dongting Lake洞庭湖城陵磯(蓮)
30.24m(↑7cm)/警32.5

◆Wuhan 武漢漢口
24.54m (↑1cm)/警27.3

y-o0.github.io/damdata/
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1436458108021194752?s=20


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年9月12日12:12

特務機関NERV@UN_NERV·8時間
【台風第13号実況・予報 2021年09月12日 03:56】

台風第13号(コンソン)は熱帯低気圧に変わりました。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1436765730163212290?s=20


特務機関NERV@UN_NERV·10時間
【台風第13号実況・予報 2021年09月12日 01:06】

台風第13号(コンソン)は、
南シナ海を1時間に10キロの速さで南西に進んでいます。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1436722715512082432?s=20

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年9月12日12:51

特務機関NERV@UN_NERV·6時間
【台風第14号推定・予報 2021年09月12日 05:40】

非常に強い台風第14号(チャンスー)は、
与那国島の南西約170kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1436791778128977920?s=20

  ↑
(てゅーか、【 現在、台湾を 直撃★ 】と書くべきじゃないか…??)

(すげぇ被害、出てそう…★★)

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年9月12日13:35

台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa·1時間

https://focustaiwan.tw/photos/20210911ENP0002m

台風接近前の台北都市圏で色とりどりの夕焼けが見られ、
そのきれいな様子をカメラに収めようとしている人たち。
https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1436890311238688771?s=20


台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa·14時間

台風14号、台湾各県市の休業・休校情報
https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1436685379470442500?s=20


台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa·23時間

台風14号 北台湾で今夜から雨風強まる見込み | 観光 |
https://japan.cna.com.tw/news/atra/202109110001.aspx

中央気象局では東部・宜蘭、花蓮、台東、南部・屏東、恒春半島、高雄、台南、嘉義、中部・苗栗、台中、彰化、南投、雲林、北部・新北、桃園、新竹に陸上台風警報を発令し、強風や大雨に注意を呼び掛けている。
https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1436554587171786753?s=20


台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa·9月10日
返信先: @focustaiwanjapaさん

気象局によれば、
10日夜には東部で雨が降り始め、
11日には雨脚が徐々に強まる見込み。
東部や基隆北海岸、恆春半島では所により大雨となる恐れがある。

12日は各地で強風や大雨への警戒が必要となり、
特に北部や北東部では24時間雨量が200ミリ以上、
あるいは3時間雨量が100ミリ以上となる可能性がある。
https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1436278632238903299?s=20
 =
https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1436554587171786753?s=20
https://twitter.com/hiba0215/status/1436561576836755457?s=20


台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa·9月10日

台風14号 台東や恆春半島、屏東に陸上警報 強風や大雨に注意
https://japan.cna.com.tw/news/atra/202109100007.aspx

強烈台風(台湾基準)台風14号が今後、台湾本島に接近するのに伴い、中央気象局は10日午後5時半、陸上台風警報を発令した。
https://twitter.com/focustaiwanjapa/status/1436278575527706635?s=20

最新のコメント

日記内を検索