藤原直哉@naoyafujiwara·2時間
アフガン、公務員出勤せず
タリバン政権運営早くも難航
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435904530051256321?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·9月8日
現在行われている米軍のドローン攻撃は、
米国民に対するさらなる反撃に
拍車をかけるのではないかと危惧しています。
最近のドローン攻撃では、アフガニスタンで
2歳から10歳までの7人の子供が死亡したと報じられています。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435475379079188483?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·9月8日
アメリカの軍事力は、
国内の自由を守るために海外に配備されているわけではありません。
むしろ、油田を守り、海外のインフラを整備し、
企業エリートの金融利益を守るために使われているのです。
実際、米軍は世界中の石油供給を守るためだけに、
年間約810億ドルを費やしています。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435474754081673217?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·9月8日
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435474743709208581?s=20
アメリカ軍が世界を取り締まる理由が変わることはあっても、
これらの海外での戦争は、
アメリカや世界の他の国々をより安全にするものではなく、
アメリカを再び偉大な国にするものでもなく、
アメリカをより深い負債に陥れるものであることは間違いありません。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435474760142446593?s=20
戦争費用はアメリカを破綻させています。
アメリカの人口は世界の5%に過ぎませんが、
アメリカは世界の軍事費総額の約50%を占め、
軍事費の大きい国19カ国の合計よりも多くの軍事費を費やしています。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435474761564393475?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·9月8日
アメリカの軍事帝国の範囲は、
160カ国に800近い基地を持ち、
年間1560億ドル以上の費用をかけて運営されています。
バイエルン・アルプスや
韓国のソウルなどにある
米軍のリゾート地や保養地も、一種の基地である」
とVineは報じています。
世界中で、軍は170以上のゴルフコースを運営しています。"
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435474755654610945?s=20
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·9月8日
世界を取り締まることをやめ、
終わりのない戦争を終わらせ、
軍隊を帰還させる時が来たのです。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435475392551292928?s=20
コメント
アフガンのバグラム旧米空軍基地、
中国が利用のために調査開始
アフガニスタンに軍隊だして
成功した外国ってあったかね?
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1435952541682978825?s=20
↑
だいたい
【 ウィグル 】(イスラム教徒)を超!弾圧している厨狂と、
どのツラ下げて、
【 タリバン 】(イスラム過激派)が、
平然とツルムのか…??
(…「 ウィグルは ムスリム としては 邪宗だ!」とか言いだす…??)