★★【 諏訪之瀬島 3,200 M 】(ⅹ2発)★/【 九州北部 】局地的に非常に激しい雨。
★★【 諏訪之瀬島 3,200 M 】(ⅹ2発)★/【 九州北部 】局地的に非常に激しい雨。
★★【 諏訪之瀬島 3,200 M 】(ⅹ2発)★/【 九州北部 】局地的に非常に激しい雨。
画像1は ⇒https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
ウェザーニュース@wni_jp·12時間

<九州北部で非常に激しい雨>

夕方になり、前線の南下に伴って
九州北部では局地的に非常に激しい雨が降っています。
明日朝にかけて雨の強まりやすい状況が続く見込みで、

警戒が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202108/210205/
https://twitter.com/wni_jp/status/1429015434854944770?s=20


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年8月22日7:29

特務機関NERV@UN_NERV·11時間

【佐賀県大町町 避難指示】
 佐賀県大町町の51世帯153人に避難指示が発令されています。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1429031922483691522?s=20

(他、省略)

===============

特務機関NERV@UN_NERV·1時間

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2021年08月22日 05:38】

22日 05時31分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は北です。

21日 20時50分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1900m、噴煙の流向は北東です。

21日 19時28分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1800m、噴煙の流向は北東です。

21日 18時15分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1600m、噴煙の流向は北です。


【諏訪之瀬島 降灰予報(速報)】

1時間以内に十島村では多量の降灰があり、降灰は鹿児島県十島村まで予想されます。また、火口から北方向およそ9kmまでの範囲では、小さな噴石が風に流されて降るおそれがあります。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1428874594656522247
  ↑↓
21日 09時06分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。

★噴煙高度は火口上3200m、噴煙の流向は北東です。



https://twitter.com/UN_NERV/status/1428832874975748100
  ↑↓
21日 06時17分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。

★噴煙高度は火口上3200m、噴煙の流向は北です。


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年8月22日7:53

気象警戒アラート(気象庁防災情報XML)@JMAXMLAlerts·1時間

【佐賀県気象警報・注意報】8月22日05時52分★大雨警報★

【佐賀県気象警報・注意報】8月22日04時29分★大雨警報★
【長崎県気象警報・注意報】8月22日04時22分★大雨警報★

【宮古島気象警報・注意報】8月22日04時07分★波浪警報★
【宮古島気象警報・注意報】8月22日04時07分★暴風警報★

【長崎県気象警報・注意報】8月22日03時09分★大雨警報★

 ===

【佐賀県気象警報・注意報】8月21日20時21分★大雨警報★

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年8月22日12:57


地震マップ@eq_map·8月21日

【M3.4】豊後水道 深さ12.1km 2021/08/21 14:58:40

 ===

【M3.3】奄美大島近海 深さ38.3km 2021/08/21 05:43:12

最新のコメント

日記内を検索