藤原直哉@naoyafujiwara·12時間
福島第一原発の水位低下、経産相が東電に説明を求める!
23日も20ミリほど低下 注水量に変化はなし
どれだけの面積の水面が20ミリ下がったかだ。
琵琶湖の水位が20ミリ下がったらすごい水量だよ(大笑)
漏れた汚染水はどこ行った?
まさか太平洋に流れ込んでいないよね
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1364573780710813699
↑
123#Freespeech@jzs171crs·10時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
格納容器…直径26メートル!
デブリを含んだ汚染水ですから
被ばくします。危険です。
https://twitter.com/jzs171crs/status/1364611633167753216
===============
まー@shin1roujpn·12時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
いや水位よりも
炉内が大気圧と同じっての方が大問題かと
https://twitter.com/shin1roujpn/status/1364580204060925955
↑
EⅡFR7 62lake@fender62lakepl1·11時間
返信先: @naoyafujiwaraさん
1号機は格納容器に穴が開いているので、
そこから?窒素を圧入して内圧を本来保つべきなのに、
その窒素も大気圧と同じレベルまで圧力低下だから
気体もダダ洩れという・・。
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·4時間
栃木 足利の山火事 鎮火見通し立たず
避難勧告対象は177世帯
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1364702845505736704
===
避難情報: 栃木県
2021年2月24日14時00分 栃木県足利市 避難勧告
林野火災が延焼拡大するおそれがあるため
https://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/09/
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·3時間
「強く抗議すべきだ」 元海将が驚いた米軍ヘリの低空飛行
東京、神奈川の場合、ヘリは横田、厚木、羽田の最終進入コースを横切るようによく飛んでいる。横田と六本木の間も。だから最終進入コースに当たらないよう低く、そしてADS-Bも切っているのでは。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1364706975305527298
↑
子どもの頃、実家上空50mくらい
(※【 ヨコハマのガケの上 】のポニョ的な家なので、海抜100mくらい?)
を
通過していく軍用ヘリなら、
見上げた記憶があるけど…
(本牧⇒厚木コースを、ちょっと外れた位置)
===============
influenzer@influenzer3·14時間
→東京都の推移
東京都 新型コロナ 213人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012882971000.html
https://twitter.com/influenzer3/status/1364530017053536259
特務機関NERV@UN_NERV·15時間
【NHKニュース速報 15:01】
東京都 新たに213人の感染確認
https://twitter.com/UN_NERV/status/1364455503724642307
↑
ふっきー@r32gts4fuku0029·13時間
返信先: @UN_NERVさん
検査数は1,500強。
検査数が少なすぎます。
===============
https://atmc.jp/prefs.cgi?a=all&mode=
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·2時間
コンビニ閉店、工場撤退…寂れる沿岸や山間部
都市部と明暗、東日本大震災から10年の被災地
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1364727829141721096
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·11時間
「津田沼パルコ」と「新所沢パルコ」が閉店、競争激化で
https://fukeiki.com/2021/02/parco-close-tsudanuma-shintokorozawa.html
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1364587855029276672
コメント