遅ようございます。05:44になっちゃいました。
まぁ、どうしても?起きられず、起床が04:50?
ずるずるのたのたと動いて、何とか着席05:20?
そこから『昨日のとりあえ図』やってましたから…★
(^^;)
さて。
気温…ー2℃。ほぼ無風。粉雪。夜のうちに15cmくらい?積もってます。
室温+11℃。…白姫様400wで…(^^;)…♡
===============
★更新停止が継続中★(8月13日~)★
⇒http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
===============
ダメっすね…★(--#)★
さて。
まぁ、どうしても?起きられず、起床が04:50?
ずるずるのたのたと動いて、何とか着席05:20?
そこから『昨日のとりあえ図』やってましたから…★
(^^;)
さて。
気温…ー2℃。ほぼ無風。粉雪。夜のうちに15cmくらい?積もってます。
室温+11℃。…白姫様400wで…(^^;)…♡
===============
★更新停止が継続中★(8月13日~)★
⇒http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
===============
ダメっすね…★(--#)★
さて。
コメント
(06:10~06:20)
===============
…どぉも色々と変だと思っていたら、凄ェ地震…★★(ーー;)★★
…ダメだ。また、異様激睡魔…(><;)…
寝てくる…★★
…
…
… なんとか再起動…(^^;)… ★
実に丸1日分?!(4時間半)も、気絶寝オチしたまま爆睡してましたよ…★★
★(--;)★
作業予定は全崩壊。
さて… じつに【 半日遅れ 】で、やれるところまで、やりますかね…★★
>建国記念の日の今日11日(木・祝)
…アレ? そうだっけ…??
(まったく認識してなかった★)w
【M3.5】オホーツク海南部 深さ『 265.0 km 』2021/02/10 08:02:08
===
【M2.5】国後島近海 深さ『148.7km』 2021/02/11 03:23:10
【M2.9】根室半島沖 深さ21.1km 2021/02/10 16:25:39
===
【M2.5】十勝地方 深さ69.7km 2021/02/10 17:28:32
【M2.8】日高山脈 深さ90.4km 2021/02/10 11:01:33
【M3.0】石狩平野 深さ『146.8km』 2021/02/11 01:32:14
===
【M3.2】津軽海峡 深さ『136.5km』 2021/02/10 22:54:26
↓
ウェザーニュース@wni_jp·6時間
今日2月11日は建国記念の日で、国民の祝日です。
祝日とは、その国の大きな出来事や記念日を国が制定した日です。
2020年に続いて2021年も国民の祝日が移動しているので、
早くに購入したカレンダーには反映されていない場合もあります。
https://weathernews.jp/s/topics/202102/100095/
https://twitter.com/wni_jp/status/1359608056162705409
返信先: @naoyafujiwaraさん
サッポロビールも赤字と今朝の新聞に載ってます。
泣く産業が増えて、大失業時代になるのが恐ろしいです。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1359655387767599104
↑
…ごめん。韓国とドイツの
ノンアルビールを愛飲してる…★
【情報3日分さかのぼりチェック】終わり!
https://www.youtube.com/watch?v=GNwv4cH-i5k
Creative Music vol 01 - Dwarves of the First Age