【 M 5 .1 】/【 岩見沢 0.0 51 μ 】/【 俱知安 0.0 46 μ 】/【 ニセコ・仁木 0.0 44 μ 】/( 札幌 0.0 38 μ ⇔ 0.0 24 μ )(ー 5 ℃ )
【 M 5 .1 】/【 岩見沢 0.0 51 μ 】/【 俱知安 0.0 46 μ 】/【 ニセコ・仁木 0.0 44 μ 】/( 札幌 0.0 38 μ ⇔ 0.0 24 μ )(ー 5 ℃ )
【 M 5 .1 】/【 岩見沢 0.0 51 μ 】/【 俱知安 0.0 46 μ 】/【 ニセコ・仁木 0.0 44 μ 】/( 札幌 0.0 38 μ ⇔ 0.0 24 μ )(ー 5 ℃ )
おそおはでーす★05:20★★

例によって!ネットが重くて、前項画像が撮れません!
★★(--#)★★
とりあえず画像1だけでアップしちゃいましたよ!
★★(--#)★★


これも…

===============
★更新停止が継続中★(8月13日~)★
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
===============

ダメっすね…★(--#)★


気温…ー5℃。微風。曇天。空気清涼!
室温+10℃。白姫様400wで…♡

さて!

(05:41…★★)(00;)

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年2月9日6:56

…今度は、ゆうちゅうぶさんが、突然マッシロに…★★

>エラー
>このウェブページの表示中に問題が発生しました。
>エラーコード:STATUS ACCESS VIOLATION

…なんだこりゃ…★(--#)★

(06:28)

===============
https://weather-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-weather/lightning/1612817400/1011-0010-101000-202102090550.gif
(05:40~05:50)
===============


ウェザーニュース@wni_jp·22時間

【北海道 -30℃以下を観測】

週の始まりとなる今日8日(月)朝は、北海道の内陸部や道東などは晴れて、地上付近の熱が上空へ逃げる放射冷却が効きました。上空5000m付近には-40℃以下という強い寒気も流れ込んでいるため、-30℃を下回るような強烈な冷え込みとなりました。
https://weathernews.jp/s/topics/202102/080125/
https://twitter.com/wni_jp/status/1358553909606846464

  ↑
…よ、よかった、温暖な(?)札幌で…(^^;)…


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年2月9日21:45

地震マップ@eq_map·15時間

【M3.5】択捉島近海 深さ『157.0km』 2021/02/08 17:37:30

【M3.8】根室半島沖 深さ29.1km 2021/02/08 23:39:56

★【M5.1】HOKKAIDO, JAPAN REGION 42.9km 2021/02/08 23:24:01JST
  ↑
【M5.1】釧路沖 深さ50km 2021/02/08 23:24:03

【M3.0】十勝地方南東沖 深さ29.1km 2021/02/09 00:22:41
【M2.7】十勝地方南東沖 深さ58.0km 2021/02/08 16:50:14

 ===

【M2.5】苫小牧南方沖 深さ96.6km 2021/02/08 07:58:22

 ===

【M3.3】青森県西方沖 深さ【 2.8 km】 2021/02/09 05:37:22

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年2月9日22:28

むり。(ーー;)

寝まーす★

最新のコメント

日記内を検索