micromedia311さんがリツイート
ぶぶ@eKJ7FSBinFrx740·16時間
大阪府の死亡者数の多さは
高齢者施設での陽性患者の
放置が一番の原因と
2波からずっと訴えていましたが
やっと報道されました
クラスターが発生している施設の8割で、感染者がそのまま放置されていた
陽性者を2週間放置
大阪の老人施設でクラスター続出の理由(女性自身)
https://twitter.com/eKJ7FSBinFrx740/status/1357191844107481088
↑
Jun K@JK42779153·8時間
返信先: @eKJ7FSBinFrx740さん
今日、2月4日時点での発表からコロナで亡くなった方の月別数
大阪・東京比較をグラフにしました。
2月4日の発表では大阪は7名、東京は25名の方が亡くなり、
累計で大阪965名、東京974名に。
東京がこの時期急増。ご冥福をお祈り申し上げます。
https://twitter.com/JK42779153/status/1357310735110471683
===============
ウェザーニュース@wni_jp·18時間
今日4日(木)は日本海にある低気圧から伸びる寒冷前線が西日本を通過しています。日本海側や内陸の所々で雨や雪が降っていて、今後太平洋側でもにわか雨があります。
https://weathernews.jp/s/topics/202102/040115/
https://twitter.com/wni_jp/status/1357157289526976517
===============
★【 更新停止が継続中 】★
↓
mark2@mark206013274·9月16日~【 大阪府 河内長野市 】
2020年09月15日 19時38分頃の線量は約 0.148μSV/h
https://twitter.com/mark206013274/status/1305818202711232512
===============
コメント
【M2.8】三河湾 深さ65.2km 2021/02/04 17:18:20