★【 救急搬送困難 】事例が昨年同期の 2.4 倍へ★ (+補遺@29未明)
★【 救急搬送困難 】事例が昨年同期の 2.4 倍へ★ (+補遺@29未明)
★【 救急搬送困難 】事例が昨年同期の 2.4 倍へ★ (+補遺@29未明)
influenzer@influenzer3·1月24日

→救急搬送 困難事例が昨年同期の2.4倍へ

日経新聞による11都府県の15の消防本部からの聞き取り調査。
救急隊が医療機関に受け入れを3回以上断られ、
救急現場に30分以上とどまっていたというのが定義です。
https://twitter.com/influenzer3/status/1353289299102326784

===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月25日

病床ひっ迫で搬送先見つからず 一般救急患者2人が心肺停止
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1353688855216410629

===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月25日

“認知症で入院困難に”

高齢者施設でクラスターも入院できず
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1353627432255770625

  ↑
村人B@komorebi_111·1月25日
返信先: @naoyafujiwaraさん

これめっちゃわかる。
隔離自体を理解するのが難しいから少々調子悪くても部屋から出て歩きまわっちゃうし、
しかも施設ってだいたいみんなでご飯食べるから、部屋対応する人員もない…。

やっと入院できても病院じゃ対応できないって中途半端で帰ってくる。
病院も医療優先だから対応できないのもわかる

https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1353626495952936961
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月25日

ANA国際線規模を計画から半減、コロナで需要激減
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1353669424654389248

===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月25日

相次ぐ大学入試の方法変更 頭抱える受験生
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1353563831574749185


コメント

最新のコメント

日記内を検索