★【 ウイルスが 付着 】★/約4週間、感染力を保ったまま、存在する。/★【 コロナ 後遺症 】で苦しむ人が増えている★
★【 ウイルスが 付着 】★/約4週間、感染力を保ったまま、存在する。/★【 コロナ 後遺症 】で苦しむ人が増えている★
★【 ウイルスが 付着 】★/約4週間、感染力を保ったまま、存在する。/★【 コロナ 後遺症 】で苦しむ人が増えている★
TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·14時間

コロナ対策で「手を洗う」って、手のひらだけを洗っててもダメなんだよね。

医療従事者の手洗いを参考にした方が良いのは、
必ず「爪の間と指の間」を念入りに洗う。
爪の間は、手のひらに爪を押し当てて、擦るように洗う。

一般の人は
「爪の間にもコロナウイルスが入り込んでる」ことを
知らない人が多い
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1350084643467378688


TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·15時間

「席は斜めに座って感染対策」と言われてるけど、

 こればっかり注意しててもダメだと思う。

去年、キャバクラで感染してる客の正面に座ってたホステスは感染しなかったのに、その感染してた客が座ってたソファーに後から座ったホステスが数名が感染。

ソファーにウイルスが付着、手で触れて、接触感染。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1350076030753509377


TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·15時間

スマホも感染源になる。

外出時は、いろんな場所を触って、
その手でスマホを操作してれば、
もしスマホにコロナウイルスが付着してた場合、

マスクを外して電話すれば、
鼻や口や眼に、わざわざウイルスを運んでるような状態。

スマホの画面では約4週間、感染力を保ったまま、存在する事もわかってるから。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1350071752303415298

===============
influenzer@influenzer3·14時間

「イギリスでは、1月10日時点で300万人の新型コロナ患者がいるが、
検査体制の拡大に伴い後遺症の報告数も増加している。

国家統計局が2020年11月に実施した調査では、
陽性患者の5人に1人が5週間以上の症状を、
10人に1人が12週間以上の症状を示している。
https://twitter.com/influenzer3/status/1350081915529818114


●コロナ罹患後の長期間続く症状

→イギリスでコロナ罹患後の後遺症で苦しむ人が1日4000人ずつ増えていると。
https://twitter.com/influenzer3/status/1350082941167128580

COVID-19の病態はまだ完全に解明されていません。

したがって治癒後の後遺症と決めつけずに、
持続感染を含めた長期的病態を想定して

現時点では"long covid"として研究すべきだという主張があります。

これからlong covidに関する知見がどんどん明らかになるでしょう。

我々はまだ新型コロナのもたらす病態を最期まで目撃していません。
https://twitter.com/influenzer3/status/1350082942253506562


少なくとも、死亡率のみで議論されるべきではない、

という点ではコンセンサスを得ておく必要がありそうです。

息切れ、倦怠感......イギリスで1日4000人以上が新たにコロナ後遺症に
https://twitter.com/influenzer3/status/1350082943453020162


influenzer@influenzer3·14時間

●COVID-19による主観的嗅覚障害は6か月後でも24.1%が未回復

→2581例の自己申告による大規模調査です。
233例については客観的評価も行われており、6か月時点でも4.7-15.3%で異常が残存しています。

上気道ウイルス感染症における嗅覚消失は知られていますが、SARS-CoV-2は明らかに高頻度です。
https://twitter.com/influenzer3/status/1350082808769781761


可逆性なのか、
可逆性だとすれば持続期間はどれくらいなのかが、

今後の課題と思われます。
https://twitter.com/influenzer3/status/1350082810044772358


influenzer@influenzer3·14時間

推計で18万6000人が5~12週続く後遺症に苦しんでいる」

(ランセット)
https://twitter.com/influenzer3/status/1350081916771262470

https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1323570450522279936
  ↑
感染して発症して重度化した場合、運よく生き残れても、
すくなくとも数ケ月は(職種によっては二度と!)
復職できない。

…そんな風に労働力がこそげとられて…
…社会機能、維持できる…??
…(--;)…★
===============
influenzer@influenzer3·14時間

アナフィラキーの多さも明らかに従来のワクチンより多いです。

個人的には現時点でもメリットがデメリットを遥かに上回っていると理解していますが、しっかりとした情報公開と死因解析が必要でしょう。

ドイツでワクチン接種後1時間で90歳の女性死亡…当局調査
https://twitter.com/influenzer3/status/1350083027351687174
https://twitter.com/influenzer3/status/1350083026286350336

  ↑
サーモン・ピンクが好き@salmonpink888·14時間
返信先: @influenzer3さん

いつも関心の高い情報をありがとうございます。

今朝ノルウェーでも高齢者23名が亡くなった記事を読み、気になっていたところでした。

両親に勧める前に死因解析を待ちたいです。
https://twitter.com/salmonpink888/status/1350086980026003458

===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間

15日(金)、厚生労働省は1月4日〜10日の
インフルエンザ発生状況を発表しました。

この1週間における定点医療機関からの報告数は73人。

昨シーズンの同時期には90,811人だったので、
今シーズンの報告数は昨シーズンの1000分の1以下となっています。
https://weathernews.jp/s/topics/202101/130235/
https://twitter.com/wni_jp/status/1350000398971490305

  ↑
にっしー卍@naotoshi_nissy·14時間
返信先: @wni_jpさん

インフルの検査をしていない

PCR検査すれば陽性判定が出てコロナ認定されてるんやから

当然そうなるわな。


ks-1 s@s1319556·13時間
返信先: @wni_jpさん

ウィルス干渉


キング·オブ·長ねぎ@neginonakanoneg·11時間
返信先: @wni_jpさん

シーズン中に、幅を利かせているウィルスが居ると、他のウィルスは遠慮する。

なんて説もあるみたいですね


細窪誠@hosokubo0042·14時間
返信先: @wni_jpさん

ウイルス同士の仁義なき戦い。


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年1月16日21:13

アメリカから見た日本@yamatogokorous·1月15日

ブロックもミュートもできない最強の敵は

自身のおかんw
https://twitter.com/yamatogokorous/status/1349909413629407232

最新のコメント

日記内を検索