TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·37分
身近でも、たまにいるでしょ?
「コロナなんて風邪と同じ。というか、
日本ではインフルで、あんなに死んでるのに?なんで?」
とか、
アタマの弱い人がいる
インフルに感染した場合の「致死率」と、
COVID-19に感染の「致死率」の
違いをわかってない人だから、相手してはダメ。
ただのバカだから。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1348601833283932160
influenzer@influenzer3·1月10日
氷山に向かって全速前進しているタイタニックのようです。
[コロナ最前線 緊急事態再び]街の人出、減り方鈍く…
「かえって店すいている」と外出
https://twitter.com/influenzer3/status/1348218467686600704
===============
TOHRU HIRANO@TOHRU_HIRANO·1時間
英国のコロナの変異種
日本では最近、報道してるけど、
海外では去年の9月から
「すごい危険だぜ。感染力がすげーのよ。もう無理かもな?」と、
ずっと報道してた。
僕も何度もツイートしてたけど、当時は日本では無反応だった。
もう遅い。
なにしろ日本の対応は遅い。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1348587160622882816
influenzer@influenzer3·1月10日
------
・コロナウイルスの変異株の急速な拡大が懸念事項になっている。
世界の研究室がこれら変異株の生物学的特徴を突き止めようと急いでいる。
https://twitter.com/influenzer3/status/1348217328274558981
・イギリスと南アフリカで見つかった変異株が、なぜこれほど急速に広がっているように見えるのか、ワクチンの効果を低下させるものなのか、自然免疫をすり抜けるのか、再感染例の急増につながるのかなどを突き止めようとしているのだ。
https://twitter.com/influenzer3/status/1348217329595805698
コメント
国務省、ホームページ改ざんは不満を持つ職員の仕業
国務省の釣り堀でした。ということは
トランプの演説は予定どおり明日ではないでしょうか?
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348760977634861056
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348755670405795840
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月11日
米国務省は、中国共産党の影響を受けないクリーンネットワークを推進している。
現在50か国以上、世界のGDPの3分の2が加盟
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348625434372526083
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月11日
フェイスブック、カザフ人権組織のホームページを永久閉鎖
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348617976728014855
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月11日
トルコ当局、フェイスブックとワッツアップの捜査開始。
新しいデータシェアルールを停止
先週ワッツアップは、多くのユーザーに
新しいプライバシールールとして、データを渇望するフェイスブック企業と
個人データをシェアすることに合意するよう強制した
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348611958245769218
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月11日
空母から離陸する飛行機の航跡を見ると、どこに空母がいるかがわかる
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348608485399822341
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348603875335446528
===============
藤原直哉@naoyafujiwara·1月11日
藤原直哉のアカウントをテレグラムに開きました。
https://web.telegram.org/#/im?p=@naoyafujiwara
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348562294037389316
藤原直哉@naoyafujiwara·1月11日
アマゾン、Parlerへのウェブサービス提供を停止へ
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348557604604153860
↑
六花@nikonikohiguma·1月11日
返信先: @naoyafujiwaraさん
これから楽天にするわ
藤原直哉@naoyafujiwara·1月11日
香港で反政府活動関連サイトが閲覧不能に、ネット接続業者が遮断
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1348556860664672257