5日(火)は日本海と本州の南海上を低気圧が通過します。
5日(火)は日本海と本州の南海上を低気圧が通過します。
https://weather-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-weather/lightning/1609794600/1011-0010-101000-202101050610.gif
(06:00~06:10)
===============
ウェザーニュース@wni_jp·13時間
【明日の天気】

5日(火)は日本海と本州の南海上を低気圧が通過します。

南の低気圧は陸地から離れて進むため、
関東以西の太平洋側は多少雲が広がる程度で、日差しは届きます。

日本海の低気圧が北陸から東北を通過。
北陸では雨に変わる所が多く、路面状況の悪化に要注意です。
https://weathernews.jp/s/topics/202101/040145/
https://twitter.com/wni_jp/status/1346003461595418625


ウェザーニュース@wni_jp·16時間

今日4日(月)は西日本、東日本で冬型の気圧配置が弱まったため、関東から西の各地では穏やかな仕事始めとなりました。東京や大阪など各地とも三が日よりも気温が上がり、日差しに温もりを感じられます。
https://weathernews.jp/s/topics/202101/040095/
https://twitter.com/wni_jp/status/1345961865092820992


ウェザーニュース@wni_jp·21時間

今日4日(月)の日本付近は冬型の気圧配置が続いています。

寒波のピークが過ぎたとは言え、依然として寒気が日本列島を覆い、北陸や北日本では雪が強く降っている所があります。
https://weathernews.jp/s/topics/202101/040045/
https://twitter.com/wni_jp/status/1345896149400502272


コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年1月5日7:01

ウェザーニュース@wni_jp·21時間

週後半にかけての天気痛予報は、

東京や大阪など各地で警戒ランクの出る日があり、その他の地域も注意ランクが広く出ています。

頭痛やめまいなどの天気痛による体調不良に注意が必要となるため、お薬が必要な人などは事前の対策をしておきましょう。
https://weathernews.jp/s/topics/202101/040035/
https://twitter.com/wni_jp/status/1345883546158854144

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2021年1月5日22:28

下若@yQmQZcYlSjmGYIT·1月4日

数年に一度と、
10年に一度が

一度に。

7日(木)は爆弾低気圧で暴風や猛吹雪に

10年に一度レベルの強い寒気南下で早めの警戒を
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1346026991959515136

最新のコメント

日記内を検索