influenzer@influenzer3·14時間
→ベルギーの介護施設で160人規模のクラスター
サンタ役を演じた男性からの二次感染ですが、無症状だったようです。
27人が死亡。
サンタ役通じ集団感染 ベルギー介護施設の27人死亡
https://twitter.com/influenzer3/status/1345310576231108608
===============
虎隈雷子@Drakuman@ebHawaiiZettu·13時間
返信先: @influenzer3さん, @meltypotさん
輸送関係をモルモットにするんすね怖い
賢い誰かのアイデアすかね。
https://twitter.com/ebHawaiiZettu/status/1345325103026868230
↑
meltypot@meltypot·12時間
返信先: @ebHawaiiZettuさん, @influenzer3さん
違うでしょ。
輸送時の条件が厳しいから、ロジスティクスとの、相談連携は必須というだけ。
温度条件が厳しいということは、衝撃にも弱いだろうし、
同時搬送数の制限もつく。
その上で輸送時間の勘案もしないと。
上陸時の検査を踏まえた受け入れ側での設備も準備が必要。
その後も簡単ではないでしょ?
===============
邑楽 G3/SG1@G3SG14·8時間
確かに政府は判断も遅いし、やることも中途半端だけど、
そうせざるを得なくしたのは
身勝手に遊び回って感染拡大を増長させた馬鹿どもね
他国のように罰金を課し
補償金の財源にすればいいのにね
https://twitter.com/G3SG14/status/1345380790801055755
https://twitter.com/AppleMugiko/status/1345287048542883840
===============
宝箱みみっこ@abakamubashirur·16時間
返信先: @UN_NERVさん
年末に出してくれたら家族揃ってステイホームできたのになぁ
コメント
国の金を合法的に配って人気を上げるチャンスなのに、何故かそれをやらない。
トランプやボルソナーロ、ジョンソンといった一流の詐欺師たちは
みんなそうやって支持率を(一時的とはいえ)回復した。
正直こんなうまい手を見逃すことはないと思うのだが。
https://twitter.com/anyatoraneko/status/1345583075640496128
↑
もはや『 支持率 』を、必要としないから。だよ。
もうずっと【 不 正 選 挙 】続きで、
だからこそ、【 議席を独占 】してられるんだから…
ちー111111@wish3004·20時間
返信先: @UCiS7MEgWj6L7cVさん
今日の夜に深夜入りの娘の話、
たまたま元旦に休みをもらえ
少し気分転換に買い物一時間でも行くか?って聞いたら、
患者さんの家族に面会出来ないと伝えていて家族さんに会ったら申し訳ない。
またコロナ病棟の私が外に出て何かあっても申し訳ない。そう言いました。
娘には3人の幼子が居ます。
家族みんな自宅で過ごしています。
必要な服や文具も通販で購入しています。
そんな毎日が1年間続いています。
現実現場は本当に崩壊とかではなく時が止まっています。
どうかどうか1人1人が気を付けてあげて下さい。
お願い致します。
https://twitter.com/wish3004/status/1345306200548777984
Nekomata33 大阪の父がコロナで15日間入院 その後療養中
@Nekomata33·13時間
返信先: @UCiS7MEgWj6L7cVさん, @naoakisetukoさん
お正月 日勤と当直していたら、
入院中の方(コロナではない)が具合悪くなって
主治医に連絡、
そしたら主治医がさっき濃厚接触者認定されて
病院に来ることができない!
先月前半は自分が似た状態でした。
首都圏や大阪より感染者数がずっと少ない当県でも
病院はすでにこのような状態になりつつあります。
https://twitter.com/Nekomata33/status/1345406022223941633
===============
insomnia@insomnia0912·5時間
返信先: @UCiS7MEgWj6L7cVさん
以前はテレワークだったのですが、
最近になって部署内で出社する方向になりました。
周りの出社させたい方が
「みんな出社してるからテレワーク組も空気読んでね」
と言っており、
テレワークできなくなりました。
緊急事態宣言があれば再びテレワークしやすくなって助かりますよね!
https://twitter.com/insomnia0912/status/1345530394238599168
===============
micromedia311さんがリツイート
䑓 次郎@dai_jiro·16時間
ぞっとすること書くけど、本当に教職員の方々、大丈夫かな。
最初期に法政大学で亡くなった後、
とっくに片手で収まるようなもんでない数、
亡くなられたようなんだけど。
全然知らないんじゃないだろうか
https://twitter.com/dai_jiro/status/1345368573946990592
===============
micromedia311さんがリツイート
MMM@MMM140806·1月1日
低賃金長時間労働は、人から考える時間を奪っちゃうのよね。
これは長期的に非常に良くない。
https://twitter.com/MMM140806/status/1344960875644346368
「どこで感染したのかが、わからない人が半数以上」
『外食もしてない。手も洗って、うがいもしてた。手の消毒もしてた。
3密にはなってない』という感染者が大半。
では、どこで感染してるのか。
「マスクをしてるから大丈夫」という油断しか考えられない。
マスクしてれば「大丈夫」は、まったく無い
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/1345695566030770183
鬼幽@ashinkiyuu·1月3日
返信先: @TOHRU_HIRANOさん
そもそもマスクは飛沫を拡散させないためであって
ウイルスを吸い込まないという性能は低いんじゃないかと。
マスク上部 鼻の隆起付近や側部 頬周辺は常に隙間ができやすいし、
マスクをはずす時にその外側触ったりと間違った使い方もよく見るし。
マスクは万能じゃないって。
変な安心感は捨てるべきかと。
https://twitter.com/ashinkiyuu/status/1345699138000678912