特務機関NERV@UN_NERV·21時間
【噴火警報・予報 霧島山(新燃岳)
噴火予報:警報解除 2020年12月11日 11:00】
<霧島山(新燃岳)に噴火予報
(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意):警報解除を発表>
新燃岳火口周辺に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなりました。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引下げ>
https://twitter.com/UN_NERV/status/1337215650599583744
https://twitter.com/wni_jp/status/1337225329132273669
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルに対応した規制範囲は次の画像のとおりです。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1337215664059080705
===============
特務機関NERV@UN_NERV·9時間
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2020年12月11日 22:00】
11日 21時52分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は東です。
11日 17時15分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は東です。
11日 14時33分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上800m、噴煙の流向は北東です。
11日 10時33分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上600m、噴煙の流向は東です。
11日 10時23分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
★噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は東です。
11日 08時16分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は東です。
11日 07時45分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上700m、噴煙の流向は東です。
11日 07時09分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1300m、噴煙の流向は東です。
11日 05時36分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は東です。
===============
ウェザーニュース@wni_jp·18時間
今日11日(金)は沖縄本島周辺で雲に切れ間が増え、久しぶりに青空の広がった所がありました。那覇の日照時間は13時までに2.3時間を観測して、今月に入ってからは最も長くなっています。
日差しによって気温も25℃を超えて、11月27日以来の夏日です。
https://weathernews.jp/s/topics/202012/110095/
https://twitter.com/wni_jp/status/1337266176066371584
コメント
【M3.0】熊本県北西部 深さ【10.7km】 2020/12/12 03:24:39
【M3.9】天草地方 深さ【10.5km】 2020/12/11 08:27:53
===
【M2.5】種子島近海 深さ14.8km 2020/12/11 19:47:26
【M3.2】奄美大島近海 深さ38.0km 2020/12/11 11:04:49
===
【M4.8】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 27.5km 2020/12/11 21:58:06 JST[UTC+9]
↑
【M4.3】宮古島近海 深さ約40km 2020年12月11日21時58分
★【M5.1】SOUTHWESTERN RYUKYU ISLANDS, JAPAN 23.2km 2020/12/11 18:48:40 JST[UTC+9]
↑
【M5.2】宮古島近海 深さ約40km 2020年12月11日18時48分
チューハイの空き缶やたばこの吸い殻も‥‥
米軍「野営は演習」と説明
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1337555783408439297