【 コロナで生活苦 】/人の命の選別という「究極の選択」。
2020年11月29日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】 コメント (1)藤原直哉@naoyafujiwara·46分
190大学、年度末に休退学増加を予想
コロナで生活苦
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1332837788710932480
influenzer@influenzer3·11時間
これでコロナによる子供のメンタルヘルスの問題がある事が
明確になったように思います。
恐るべき状況です。
パリで子供の自殺未遂倍増 「コロナうつ」深刻
https://twitter.com/influenzer3/status/1332661966511345665
https://twitter.com/sabineko77/status/1332642185322192897
===============
micromedia311さんがリツイート
羽馬千恵 出版『わたし、虐待サバイバー』イルカ@haba_survivor·11月28日
私が0歳のときに両親が離婚し
母は私が2歳くらいまで生活保護で暮らしてたみたい
保育園に預けられるようになって生保から抜け出したらしんだけど
今から37年前の日本は
今ほど生保者バッシングしてないのです
母は、当時ゆっくり子育てする時間があって
幸せな時代だったと言います
どこかで狂った
https://twitter.com/haba_survivor/status/1332449879637987328
↑
・経済に余裕があり、社会に未来があった。
・ネットがまだ無く、『目に見えない距離の人』の情報は届かなかった。
・(まだ『戦後』だったので)子どもたちの命が貴重に感じられていた。
===============
Lulu__19さんがリツイート
郷原信郎【長いものには巻かれない・権力と戦う弁護士】·11月23日
災害時に、
人の命の選別という
「究極の選択」をせざるを得ないという
「トリアージ」という言葉を、
平然と使えるこの人の「感性」が信じられない。
イソジン記者会見の軽率なやり方も、このような時期の都構想住民投票強行も、
すべてに共通する「考えの浅はかさ」だと思う。、
https://twitter.com/nobuogohara/status/1330868834807341057
===============
Lulu__19さんがリツイート
covid-19 i Sverige@living_sweden·23時間
スウェーデン 3月1日から11月23日までで
Covid-19により高齢者住居で3002人、
ヘルパーサービスを受けている高齢者が1696人亡くなった。
10月から363人高齢者医療・介護を受ける人々が犠牲になっている。
https://twitter.com/living_sweden/status/1332488676316733441
コメント
がん患者団体 コロナで医療ひっ迫も
必要な体制求める要望
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1332850508558602240